20220305
16:23
昨日美術館行った後に向かったギャラリーアトリエ三月にてふるやみかさんの個展「Help!」を観てきた。
と、ここまで打ってバタバタしてなんと3月9日までワープしました。
「Help!」ではふるやさんのこれまでの引き続きのSOTAIシリーズに加え、
少し前から始められてた立体作品もあり、見ごたえがありました。
マジョリティ/マイノリティという二分で考えるのではなく、その他大勢であっても存在して居ることのエネルギーのあり方や、居るだけ発せられる発信であるとか、大枠であっちの人こっちの人などと大きくカテゴライズするのではなく、それぞれがグラデーションであり、その微細な差に目を向けようと思える作品でした。


ふるや みか個展 「Help!」
会場:アトリエ三月
会期 : 2022年3月4日(金) - 3月15日(火)
平日 : 15:00 - 19:00 / 土日祝 : 13:00 - 19:00 水木休み
“生きる”とは?
それは生命力の発信だと思う。
トイレのマークから生まれたヒトガタ=SOTAIは、
生きることを発信し続ける。
発信はやがて誰かを、ときに自分を助けることになるだろう。
怖がらずに、“Help!”