見出し画像

新しいものを生み出す

こんにちは、前田和亮です。

これ何だかわかりますか?

画像1

僕が好きでコーヒー豆とかを買わせてもらっている、TAOCA COFFEEさんの夏のドリンクです。

写真じゃわかりにくいと思いますが、コーヒーとトニックウォーター(?)にオレンジが入っています。あと柑橘系のシロップが入っているんかな?

味の想像つきますか?

「コーヒーと炭酸って。。。」

その気持ちよくわかります。笑

ここ何年かでこういうドリンクが出てきていると思うので、もし見かけた時は飲んでみてください!

僕も色々飲んだわけではないですが、ここのお店のはおいしかったです!


そんなわけで、ここまではただの日記みたいな文章ですが、

よくよく考えると、このドリンクを考え出した人ってすごくないですか?

コーヒーと炭酸飲料を合わそうって僕なら絶対思わないです。

もっと言えば、それは絶対に合わないやろうって考えると思います。

でも、その「絶対に合わないやろう」っていうものを掛け合わせることで新しいものって生まれていくんやろうなぁと思いました。

ただ2つを合わせるだけだとおそらく失敗するので、そのかけ離れた2つを繋ぐ要素をどんな風に見つけていくのか。

僕の想像ですけど、トニックウォーター(使ってるかわかりませんが)って柑橘類のエキスが入った炭酸飲料で、コーヒーもコーヒーチェリーの種子を焙煎しているものなので、かなりざっくり言えばフルーツの一部だとも言えると思います。

絶対合わななさそうな2つのものにも実は共通点があるんですね。

その共通点をつないでいくために、オレンジが入っていたりするんだと思うんですけど、コーヒーひとつとっても苦味のしっかりしたものを使うより、フルーティーな酸味があるものの方がいいなぁとか。

そうやって1つの商品が出来上がってるんかなぁと思うと、街の中でもいろいろ面白いものが見つけられるんじゃないかなぁと思いました。

あくまで僕の想像なので、実際はセンスとかひらめきで新しいものが生まれることもいっぱいあるのかもしれないですけどね。

そういう発想力みたいなものが、自分のやっていることにも取り入れていけたら面白いなぁと思います。

音楽と絶対合わないやろっていうもの。。。

無音?笑

と今考えてみたけど、エアギターとかのパフォーマンスをされる方も、自分自身で実際に音を鳴らしていないという意味では、音楽と無音を掛け合わせたパフォーマンスなのかもしれないですね!

視点を変えてみたり、どうやってそれが出来上がったのかを考えてみるのも楽しいなぁと思った、昨日の出来事でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?