見出し画像

役割振り分けツール(Excelデータ)学級レク・仕事振り分け・掃除場所割り振り等

役割を自動で振り分けるツールを作成しました。ランダムな役割の振り分け以外にも様々な場面で使うことができます。

使い方

①名簿を張り付ける。(欠席は名前を消してもOK)
②役割と定員を入れる
③(必要な場合)固定の役割を入れる
④ボタンを押すと,自動で振り分けをします。
※演出機能をONにすると,ランダムにシャッフルしている様子がわかります。

実践例① 掃除場所割り振り

掃除場所をランダムに割り振りします。普段の掃除場所はもちろん,プール掃除など割り振りが必要な場面でランダムに割り振ることができます。

実践例② ドッジボールチーム分け

役割を「Aチーム」「Bチーム」にして分けることができます。
また,「Aチーム外野」「Bチーム外野」の役割を入れると,外野もランダムに作成できます。王様ドッジで王様を決めるときにも使えます。

実践例③ 音読役割を割り振り

国語の物語文で「がまくん」「かえるくん」「かたつむりくん」「ナレーション」など役割をランダムで割り振りすることで,音読のバリエーションを増やします。

実践例④ くじびき

役割に「あたり」を入れてランダムに割り振りすると,あたりを決めることができます。

他にも様々な活用方法があります。ぜひ試してください。

ダウンロードはこちらから

※本ツールはデスクトップ版のExcelのみ利用可能です。WEB版やスマホ版のExcelやGoogleスプレッドシートではご利用いただけません。

初期設定


この他にも、前ネコ先生教育ツール研究室では、様々なツールを公開中です!

ぜひご利用ください😄

R6.10.19 前ネコ

いいなと思ったら応援しよう!