
子育て終わってないけど、気分は終了!ってはなし。
今年の春、息子が浪人決定。
その後直ぐ18歳になった。
お酒はまだ飲めないのに成人扱いって
ちょっと腑に落ちないけど、
(早く一緒に飲みたいだけ。)
何故か私は妙にすっきりしたのだ。
ストンと、何かが抜けた感じ。
大学受験は来年リベンジなのに…。
思い返すと、
3年前の高校受験はそりゃもう神経すり減った。
夫は毎年年明けから仕事で長期留守にするので、
息子のことはワンオペ。
でも私が受験するわけじゃないし〜なんて、
余裕かましていたら…
入試までの体調管理、
入試当日私が寝坊しないか問題、
北国あるある大雪降らないか問題、
3月の卒業式、
遂に合格発表、
無事第一志望合格!
そして入学準備(制服やらジャージ、教科書、
大量の書類書き。アナログー!)
やっと入学式ーーーーーーーい‼︎
入学式が終わるまでずっと
精神的に張り詰めていたようで、
(自覚してなかった!)
全て終わった途端しばらく放心状態。
何もしたくない病。
受験舐めてた!ってな感じで、
自分の呑気さに自分で呆れたよねー。
そして、
あっという間に大学受験到来。
志望校は早くから一択に絞っていた息子。
道外の国立美大。
(私立は金銭的な事情で無理って言ったしね。)
高校2、3年続けてオープンキャンパスへ
きっちり参加して呑気に観光までして。
年明けセンター試験受けて、3月いざ試験本番!
…の予定だった。
飛行機もホテルも予約済み。
ところが年末になって、
関東の行きたい予備校があると言い出した。
(いつもギリギリに発表だよ。)
冬季講習20日間。
地方から参加は半額らしい。
こういう部分は抜かりなく調べている息子。
宿は夫のウィークリーマンションに
転がり込むとして、また飛行機かい〜。
まあ、有名な予備校みたいだし
勉強になるだろうから手配しましたよ。
で、
志望校専のクラスが無く、
何故か藝大クラスに入った模様。
毎日描いた作品の画像を
LINEで送ってくるんだけど、
2日目あたりから、
ん? 作風変わってない?
いやいや、感化されてるじゃん。
え? 大丈夫?
受験校から離れていく気が…
20日間の冬季講習が無事終わり、
明日帰宅するっていう夜。
夫の部屋から息子が電話をかけて来た。
何かモゴモゴ言ってるわー。
嫌な予感しかしない。
あのさー。
藝大受けたいんだけど…。
はい?
はい?
空耳かと思ったわ。笑
ちょっと長くなったのでBreak!