見出し画像

【小ネタ】ゲームソフトの黄ばみを取るには

最近レトロゲーム熱が再燃し、ヤフオクばっかり眺めている私。
色々と落札しているので近い内に晒します。

私が主に集めているのはゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDS、3DS、Switchなどの任天堂の携帯ゲーム機とそのソフト。
中でもゲームボーイとアドバンスは古いので、状態のいい個体は少なく値段も高くなっている。

箱と説明書付きの完品は高価なので裸のソフトを買う事も多いのだが、中古のゲームボーイソフトは高確率で黄ばんでいる。
これはプラスチック樹脂の経年による黄変なので、水やアルコールで拭いても落ちない。が、元の色に戻す方法はある。
今回はその方法を試してみたのでお付き合い頂きたい。

用意するのは星型の特殊ネジドライバー、酸素系漂白剤、平筆、マスキングテープ。
特殊ドライバーはAmazonやアリエクなどで買える。GBソフトを持っているなら買って損は無い。


before

今回試したのはこの5本。
いい感じに黄ばんでいる上に比較的安価で、実験には最適だ。

まずソフトをバラして基盤とケースに分ける。
基盤にはソフト名が書いてないから、見分けが付くようにマスキングテープで目印を書いて、ネジと一緒に基盤に貼っておこう。ケースのラベル面は水濡れに弱いので、マスキングテープで保護しておく。

次はケースに漂白剤を塗っていく。
漂白剤はワイドハイターEXやオキシクリーンなどの酸素系を選ぼう。
水で薄めて漬ける方法もあるらしいが、今回は原液をそのまま筆で塗る。
肌に触れると手荒れするので必ずビニール手袋をしよう。

塗り終わったら陽当たりのいい場所に置いて日光浴させる。すると紫外線が漂白剤と反応して、黄ばみを分解してくれるらしい。
天気が悪い日や風が強い日は外に出さない方がいいだろう。その場合はUVライト(ブラックライト)で紫外線を当てるという方法もある。
どちらにしろ最低24時間は当てたいが、出しっぱなしのまま忘れないように。

結果はこの通り。

after

確かに黄ばみが取れている!

さすがに新品同様とまではいかないが、確実に綺麗になった。
材料はほぼ100均で揃うのでコスパもいい。これは試す価値ありだね。

最後にケースをよく水洗いして、乾燥させてから組み直す。
水分が残っていると基盤の錆の原因になるので注意。

今回は成功したが課題も残った。

1.ラベルシールの保護
普通のマスキングテープだと完全に防水はできないようで、ラベルの端に濡れた跡がうっすら残った。キッチン用の防水マスキングテープがあるようなので、今度試してみよう。

2.マジックで書いた跡は残る
レトロゲームあるあるにソフトに名前などが書いてある事がよくある。
私が買ったソフトにはピンクのマジックで「入川」と書かれたソフトが何本かある。

「大谷翔平」だったら価値出るのにな〜

ピンクは赤マジックが劣化した結果かもしれない。
アルコールやライターオイルを付けて軽く拭いたが完全には落ちなかった。
消す方法は色々あるようだが、逆に汚れや傷が酷くなる危険性もある。
落書き落とし専用の溶剤が効くみたいなので今度試してみよう。
ちなみにメラミンスポンジでこするのはおすすめしない。
汚れは落ちるがプラスチックも削れるので一瞬で艶がなくなるぞ。


というわけでレトロゲームソフトを綺麗にする方法でした。
自己満足度100%な内容だけど、綺麗になると嬉しいもんですね。

いいなと思ったら応援しよう!