見出し画像

【募集開始】全国マドレ式対話の場づくり研究所_12月入会研究員

★全国マドレ式対話の場づくり研究所★
2022年度12月研究員募集は11/7(月)から!!

こんにちは!研究所サポート部の大石真澄です。
略して「マド研」の2022年度12月研究員募集が、本日11/7(月)より開始となりました。

―――――
「マドレ式対話の場づくり研究所」は、NPO法人マドレボニータの「産後ケア教室」や、「NECワーキングマザーサロン」という対話の場づくりボランティアを経験した有志メンバーが立ち上げたコミュニティです。

2018年にNECワーキングマザーサロンプロジェクトが終了したあと
「マドレ式対話のすばらしさを文化として広げていく基盤」
「同じ想いをもつ各地の仲間と繋がれる場所・帰ってこられる場所」
がこれからも必要だと考え、2020年6月、立ち上げに至りました。

マド研ってどんなところ?
どんな活動をしているの?
と気になった方は、下記を参照してください。
活動内容の一部ですが、マド研の雰囲気を感じていただけるかと思います。
https://note.com/madres_taiwa_lab

対話の場づくり研究所なので
「必ず場づくりしないとダメなのかな?」
そんな疑問を持たれる方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。

場に参加してみる、研究員の投稿を読んでみる・・・といったライトな関わり方も良し。
→私は、どちらかというと、こちら派です(^^♪

場づくりしたり、イベントを企画・運営したり・・・といったがっつり系も良し。
→私は、イベントのお手伝いをして、ちょっとだけzoomが操作できるようになりました(;^ω^)

それぞれの関わり方を尊重し、持続可能なコミュニティとして成長していけるよう活動しています。
マドレ式対話を接点に、いろいろな方と繋がれたらいいなっと思っています。
ちょっと気になる?って思った方、まずは説明会へお申し込みください。


【募集要項】

■名称
全国マドレ式対話の場づくり研究所

■目的
マドレ式対話メソッドに好意的な関心を持つメンバーが集い、互いの対話への想いを尊重しあい、切磋琢磨しながら、それぞれが望む対話を実現していくこと。
また、この活動を通して自らの「大切にしたいこと」「ありたい姿」を探求し続けること。
そして、この活動が「対話の文化」醸成の一助となり、「それぞれの違いを認め合いながら協働する」豊かな社会を実現していくこと。

◎「マドレ式対話の場」とは?
https://docs.google.com/document/d/1I4FjVmwE33BtU92-95ptcSj0cA95vx9GufLsKN_fCEA/edit?usp=sharing

■活動期間
2022年6月~2023年5月
※入会月は2022年6月(活動期間1年)もしくは2022年12月(活動期間半年)の年2回です

■参加費用
6月入会:1,200円/年 12月入会:600円
※参加費用はZoom有料アカウント費用や活動に関わる会場費、備品等の購入に使用します。
なお、途中退会されても年会費の返金はいたしませんので、ご了承ください。

■ 募集人数
上限なし
※2022年度は、53名で活動中です

■参加要件
①~⑦全てに当てはまる方

①マドレ式対話の場づくりについて、好意的にとらえている

②以下いずれかの経験

・「NECワーキングマザーサロン」
(https://jpn.nec.com/community/ja/resources/mother.html) 1~10期に
プロジェクトメンバーとして参画、もしくは参加者として参加したことがある

・夏ラボ/オホーツクラボ/オンラインラボ(基本、基本+実践)に参加したことがある

・2019年のクラウドファンディング『マドレ式対話メソッドを次世代へ〜8386人と育てた10年の知見〜』のリターンとして入手した、冊子版「マドレ式対話の場づくり手引き」を持っている

・現在、「マドレボニータ正会員もしくは応援団(https://www.madrebonita.com/get-involved)もしくはマドレ会員による地域活動(https://www.madrebonita.com/regular-member-team)」 に参加している

・「マドレボニータの産後ケア教室」(全4回コース。オンライン可)に参加したことがある

・全国マドレ式対話の場づくり研究所の主催する「Live Your Lifeオンラインサロン」に参加したことがある

③2022年度の入会者向け説明会に参加した
※2021年度研究員だった方は除く
※入会お申し込み時に参加の確認をさせていただきます^^

◆2022年度12月入会者向け説明会
<日時>
11/12(土)22:00-23:00【受付終了】
11/18(金)12:05-12:55
11/20(日)6:00-7:00

※各回定員6名程度
※いずれも同じ内容です
※日程の合う日にご参加ください
(日程が合わない場合は説明会お申し込みフォームにて「別日程を希望」を選択いただき、希望日時をご記入ください)

<説明会お申込フォーム>
https://forms.gle/rZHRcBMB5ctPRMEHA

④当コミュニティの目的に共感できる

⑤研究所というコミュニティとの心地よい関わり方を、自分と対話をしながら模索できる

⑥対話は社会を豊かにすると考え、対話のある文化を広げていきたいと考えている

⑦「マドレ式対話の場づくり手引き」を所持している
※入会お申し込み時に確認させていただきます
その後は場づくりの参考資料として利用します

◆本手引きをお持ちでない方へ
入会を前提に11/7(月)~11/25(金)限定で、普及版(PDF)を販売いたします

<販売フォーム>
https://forms.gle/8PEFDnZGDfh2zrC4A

★2023年度以降も、適宜各要件を見直してまいります
★政治、宗教、ご自身のビジネス、ネットワーキング等への勧誘目的での入会はご遠慮ください

【必須環境】
全国の研究員とオンラインでつながります。そのため、下記環境が必要です
・PC/スマホ/タブレット等でインターネット閲覧ができる
・Facebookアカウント|研究員グループを作成しコミュニケーションに利用します
・Googleアカウント|カレンダー機能やファイル共有に利用します

【入会お申し込みフォーム】
https://forms.gle/gLcA3i9He1rNHtut6

【今後のスケジュール】
11/7(月)~11/25(金)「マドレ式対話の場づくり手引き」販売期間
11/7(月)~11/25(金) 2022年度 12月期 研究員入会受付
11/28(月) ご入金〆切
12/1(木) 入金確認できた方をFacebookグループへご招待

12月は、Welcome月間として、研究員同士の自己紹介イベントを実施予定です^^

【問合せ先】
全国マドレ式対話の場づくり研究所
研究所サポート部
madreshikitaiwa.lab2021@gmail.com

どうぞよろしくお願いします^^

いいなと思ったら応援しよう!