![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145779827/rectangle_large_type_2_190f1ba302e0645b121e2b8dad96f84e.jpeg?width=1200)
【開催レポ】みんなでつくるLive Your Life
全国マドレ式対話の場づくり研究所
研究員のかにちゃんです。
6月を終え、いよいよ夏に向かうこの時期。
雨が降ったり暑かったりと心も体調も落ち着かなかったりしがちです。
皆さまご自愛くださいませ。
マド研では、昨年の9/29に
「はじめよう みんなでつくる Live Your Lifeの場」
をスタートしまして、今期ラストの6月は2回(6/27.30)開催しました。
Live Your Lifeとは、「母となってはたらく」をテーマにした対話型のオンラインワークショップです。
マド研研究員向けのイベントで、主催メンバーは3名です。
研究員の誰でもがいつでも参加した人で運営、進行できるような形式で持続可能な場を運営していくことを目指しています。
【内容】
・チェックイン(今の気持ちなど)
・「人生、仕事、パートナーシップ」から話したいテーマをそれぞれ1つ選ぶ
・テーマについて1人で考える(2分)
・2人組に分かれ、選んだテーマについて3分話し、聴いていた方が1分間で感想を伝える。
・役割を交代
・順番にチェックアウト
話し足りなかったことや感想を全員でシェアする
時間がある方で放課後タイム
【感想】
毎回「人生」「仕事」「パートナーシップ」というテーマから一つを選び、何を話すところからはじまるこの場。
今回もわたしを主語にして話す&聴く時間をもちました。
わたしは今回は"仕事"というテーマを選んだのですが、後半はただただ自分の気持ちが溢れ出してきてテーマから外れてしまいましたが、それも聴いてもらえる温かい場でした。
そして
"対話"
の時間を取ることで、自分の目的や目標に立ち返ったり
"わたしはどうありたい?"
に再びフォーカスできる素敵な場となりました。
今回(6/27)は幼い子がいるメンバーが揃ったということもあり、子育てのあれこれ…話からパートナーシップ、仕事、人生、たくさんの話を聴くことができ、わたしもまた今日から頑張ろう!という気持ちになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719779432341-5qpK8TOxdN.png?width=1200)
日々忙しく過ごしている中で、こうして時間をともにして「話す&聴く」に向き合うメンバーがいることに感謝ですし、今期一緒に場を準備&運営してくれた仲間にも感謝です!
引き続き、あなたとわたしの近くに対話があり続けますように♡
来期のマド研もよろしくお願いします!