推す・追うの範囲【第65頁目】

本日のマリン船長は…う〜ん。トゥイッターに出没しなかったのでよくわかんなかったですww
 「メン限での投稿があった」と言えば
海賊団の方なら察しがつくのではないでしょうか?

 そして相も変わらず、今日も暇を持て余しているわたくしは…「すこだワ!」にお便りを出していました。

すごいでしょー!エヘヘッ(о´∀`о)

 自画自賛ではなく、マリン船長が少し前にちょろっとだけ話していました!「船長にスパチャして、ラジオも聞いてくれて、お便りも書いてくれる。ありがたい事です。」と…私のことじゃ無いですけど、凄く重要なお言葉だと思ったので、心の片隅に覚えておきました♪

 推す範囲というのは人それぞれで
 ・配信見るだけ、でもガチ恋。
 ・配信見るしコメント+スパチャも投げちゃう!
 ・好きだから追える範囲全部網羅しておく!
 などなど、程度は様々です。
 でも多分船長はどれも平等に見ている、そんな気がします(個人的な意見)これは自論で、「好き」「好きでいてくれる」に収束してしまえば同じだと言えないでしょうか?
 同じ出ないことといえば、前章のお便りだったり『企画などを成り立たせる』ために必要なオタ活というのは別格な気がします。
 実際、「参加型」や「企画案」、「関係物の投稿」など重要になればなるほど、腰が重たいですしね( ̄▽ ̄;)

 ごちゃごちゃなので結論を述べよう。
 好き!というのを伝える事においては、オタ活度合いに差は無いが…好きだからナニカをする!という事は、とても立派で賞賛されるべき事!FA,切り抜き,お便りをたくさん書いているそこのキミ!!誇って良いぞぉ!!
 だがしかし、追うにしても「ストーキング」など常識の範囲内を見極めてするように!!!!

またひとつ、
新たなオタ活の心理に触れました。

いいなと思ったら応援しよう!