INTERACTIVE Live Show 2022 「ZCON」 ルート考察 Day2-1
注意
この考察は「ZCON」でGOOD ENDに到達するためのルートを個人的にまとめたものになります.ストーリーについては必要な部分にのみ触れ,全体を通した考察は行いませんのでご了承ください.
ツリー図
Day1にDay2-1(昼公演)のルートを反映させたものになります.
![](https://assets.st-note.com/img/1648279044259-eNmy7P2W3l.jpg?width=1200)
想像を多分に含んだ考察
第二ホットポイントの正しい選択?
Day2-1第二ホットポイントでは,左を選択し,ZCONITEは消滅しませんでした.
しかし,その後演奏されたアート・ブラインドの途中で,正しい選択へのヒントとなる発言を白沢が気になる発言をしています.
簡単にまとめれば,
現実を取り戻す方法はZCONITEを消滅させるだけではない
複数のルートの中には別の方法を示しているものがある
別の方法は,最も簡単で最も難しい
というものなのですが,この別のルートを第二ホットポイントで選べるかどうかでエンディングが分岐するかもしれません.
ちなみに,ここの選択はTwitter上では「選択しない」が別のルートへの道と予想されています.
最終公演に向けての対策
天候技師(在宅オーディエンス)の場合
いままでのインタラで,天候技師の失敗がGOOD条件になったことはないので現状維持,ミスなく目標をクリアすることを目標としましょう.
一度失敗できる遊びはもうないので,いつも通り成功させて改訂評議会員の選択を祈りましょう.
改訂評議会員(会場オーディエンス)の場合
Day2-1の内容でだいぶZCONの全貌が見えてきた人もいるのではないでしょうか.
もちろんこれでGOOD ENDを確実にみられるわけではないでしょうが,しっかり映像の発言を把握し,前二公演分の選択を踏まえれば,おのずとGOOD ENDINGへの道が見えてくるはずです.
GOOD ENDINGへの道(予想)
天候技師:HAPRA次元数設定をミスなく成功させる.
改訂評議会員:L→R→R または L→無選択→R