![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157575833/rectangle_large_type_2_356a6e33a424b3b0e29ab3187049de75.png?width=1200)
のんびり散歩『二子玉川」。
10月11日(金)
久しぶりに二子玉川にある「玉川大師」へ行ってきました。
秋晴れのとても気持ちの良い日。
二子玉川駅の西口を出て、高島屋と商店街を抜けて15分くらい歩くとあります。
こちらは10年以上前から年に1•2度の頻度で訪ねており、お気に入りの場所です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728649642-5jm7lv4GwBTiz6ZU8peOFIVR.png?width=1200)
着いたのは12時半頃。
地下霊場は、入場料が800円。去年は500円。その前は100円でした。
パワースポット?として知られてから人気が出て、参拝される方が多くなったような印象があります。
最近は、海外方も訪れるそうです。
今回は、私の他に2名の女性がおりました。
地下霊場の最初はまっくらな道が続きます。
そこを抜けると、たくさんのお地蔵様を見る事ができます。
四国八十八ヶ所お遍路したのと同じご利益があるそうです。
参拝後はとても清々しい気持ちになりました。
地下霊場の写真撮影はNGですが、外の撮影はOKだそうです。
その後、高島屋6Fの美登利寿司へ行ってみました。
着いたのは14時。19組待ちでした。
呼ばれたのは40分後。テーブル席に案内していただきお寿司を満喫しました。
大変美味しかったです。ご馳走様でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1728648804-QN61zpyVRtOAkjwLCT8bq4aM.jpg?width=1200)