
2024/11/20 時々note 博多って楽しい街
ホラー映画を寝る前に見ると寝つきと寝起きが爽快な現象の呼び名を教えてほしい。
こないだ見たタイの悪霊系ホラー「女神の継承」は割と悲惨な展開と主演女優さんの半端ない壊れっぷりの演技が見どころで、楽しい映画でした。
詳しくは、またレビュー書こうかとも思います。多分。
ちょうどいいPOV映画です
こないだ色々あって博多に行ったわけですが、噂以上にアジア系の観光客が多かった。中洲あたりをうろうろしていると、見慣れない屋台が並んでいたりと、余計異国感あって
いやだ、もう一泊するもん!
と、駄々こねたいぐらいには楽しかったです。大体がして、Aくんと行動を共にしがちだったわけですが、彼は、不意に妙な質問を飛ばしてくる(シゴデキディレクター)なので、その応対しながらフラフラする夜の博多は楽しかったです。

Aくん、また奢ってね。もっと奢ってね。
そういえば、夜中フラフラしてて、休憩に入った公園が、いわゆる、ティーンの家帰らずに、その辺で、違法ギリギリで金稼ぎするの子達が集うスポットで、ぼーっと見てたら、おっさんが集まってきて面白かったです。
私も襲われるか逆ナンされたらどうしようとドキドキしました


知らない街をフラフラするのは楽しいもんですね。
楽しいと思うことを仕事にできたらええのにと思いますが、知らん街フラフラするのが仕事になるわけ、あらへんし、多分仕事になった瞬間に楽しくなくなるんやろなとも思う。
そう思ったら、純粋に楽しい時間ってなかなかあらへんと思われるので、そう感じる瞬間はとても貴重ですね。
そう思いながら今日もホラー映画をみる楽しい時間を過ごすのでした
【解禁】
— キツネの嫁入り (@kitune_official) October 10, 2024
oono yuuki band「GREENISH BLUE, BLUISH GREEN」リリース後、初の関西公演がキツネの嫁入りとの2マンで実現!
■2024/12/07(土)@京都 UrBANGUILD
スキマ産業vol.61
開場/開演:18:00 / 19:00
adv ¥3,300
早割 ¥2,800(+1D)※10/31まで受付
oono yuuki band / キツネの嫁入り
VJ:nyankee pic.twitter.com/dBDixkbxWu