見出し画像

【オーストラリア公立高校留学Vol.07】ホームステイの概念・費用・実際の生活は?

2023年4月よりオーストラリアに教育移住をしています。娘は日本の公立中学校を卒業後、ビクトリア州・メルボルンにある公立高校に進学、現在12年生です。私は留学エージェントを通さず、留学準備、学校手続き、ビザ(サブクラス500・ガーディアンビザ サブクラス590)取得、住宅物件探し&契約、移住にかかわるすべてを個人で行いました。手探りではじめた留学準備でしたが、こうして高校留学・海外移住が実現できました。経験から学んだリアルな高校留学の情報をお伝えしています。


▪️留学生の滞在先

高校留学生がオーストラリア(ビクトリア州)で学校に通いながら生活するには4つのオプションがあります。私は娘と一緒に暮らし、生活全般の面倒を見ています(以下の1にあてはまります)。

1.親もしくは法廷後見人と暮らす

親、もしくは法廷後見人がすでにビクトリア州に住んでいる場合(駐在など)、もしくは私のように日本に住んでいる親が子どもと一緒に暮らすことを言います。後者の場合、ガーディアンビザ サブクラス590を取得する必要があります。

ここから先は

2,215字 / 2画像

¥ 150

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?