〇〇専門インスタ運用代行のメリット・デメリット
「〇〇専門インスタ運用代行」と掲げてサービス展開をされている方もいらっしゃるということを、個別相談のお客さまを通して知りました。
ビジネスコンサルティングでも、「サロン専門コンサルタント」「教室専門コンサルタント」など業種や職種に特化したコンサルタントさんもいるので、それのインスタバージョンかなと思います。
該当する業種、職種の方はやはり心惹かれますよね。
自分の業界に詳しい専門家なら頼りになるだろうと。
私もきっとその立場にいれば、同じように心惹かれると思います。
ただ注意してほしいのは、インスタグラムを見ているユーザーは素人だということです。
確かに専門性を発揮した投稿というのも必要ですが、そこだけを追求するのではなく、ユーザー目線に立った発信と、その人の人柄が伺える発信も大切なんですね。
得てして専門家として発信しようとすると、どうしても一方的になりがちです(私も気をつけますw)
業界に詳しいインスタ運用は、あなたのことは理解してくれますが、あなたのお客様になりうる人のことまで考えてくれますか?
そして多角的な視点でアドバイスをくれるでしょうか?
インスタ運用は、これと決まった勝ちパターンがあるわけではありません。
テクニック的にいうと、リールは何秒が良いとか、フィード投稿は週に何回が良いなど色々とありますが、それらはあくまでも機能やテクニック。
結局のところ、ペルソナが違うわけですからインスタの使い方も一人ひとり違うということになります。
それは実際に運用しながら、インサイト(数値)を見て、改善するところや伸ばすところを見つけながら、自分なりのスタイルを確立していくしかありません。
「〇〇専門インスタ運用」というのは、これからもっと増える気がします。
専門だからと安易に決めるのではなく、どこまであなたのお客さまのことを考えてサポートしてくれるのかをしっかり見極めましょう。
オフィスディーフロウでは、インスタ運用、Pinterest運用の代行を承っています。クライアント様は、全く異なる業種の方ばかり。
さまざまなパターンで運用をサポートしているおかげで、多角的な視点でアドバイスができるようになりました。
デザインとSNSマーケティングの両輪で、アカウントの成長をサポートいたします。
インスタグラムを放置中、アカウントが伸び悩んでいる、メルマガ登録を増やしたい、そう思っている方はお気軽にご相談くださいね。
◆無料プレゼント!インスタ画像テンプレート
文字入れ投稿に使いやすい
インスタ画像作成用のテンプレートをプレゼント中。
ご登録はバナーをタップしてね。
◆インスタ運用/Pinterest運用代行をご検討中の方へ
無料個別相談を受け付け中!
ご予約はコチラ▶無料個別相談に予約する
◆お問い合わせ
チラシやパンフレットほかデザイン制作に関しては
ホームページよりお問い合わせください。