![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103396520/rectangle_large_type_2_969e5de75ab76a35376a571e73e5ac48.png?width=1200)
インスタ講座を受けても思うようにできない理由
自己流でインスタグラムを始めて、なんとか基本的な用語や操作は理解したけど、そこから先に進めない。
みんなのようにうまく使いこなせない。
そう感じた時、「誰か教えてくれないかな」と思う事はありませんか?
ちょうどそんなタイミングで「インスタ講座」というのを見かけたら、飛びついてしまいますよね。
講座内容に関してはそれぞれだと思いますし、学ぶというのは大変有意義なことだと思います。
一つでも疑問がクリアされればまた一歩前に進めますしね。
ただ学ぶことと、それを活かすことは別。
学んだことを即実践し、それを継続しなければなりません。
おそらく多くの方が学んでも活かしきれないのは、講座だと単発や数回程度で、
伴走してもらえるわけではないから。
結局、自己流に戻ってしまうんですよね。
特にSNSというのは機能やトレンドの移り変わりが激しいです。
最新情報を集めながら、日々の投稿もして、本業もして…となると、圧倒的に時間が足りませんし、
そもそも全ての機能やトレンドを知る必要があるのかどうかも疑問です。
私のような仕事であれば必須ですが、そうではない限り、自分に必要なところさえわかれば良いはず。
そのあたりの線引きまでは、一般的な講座では教えてもらえないことが多いでしょう。
本気でインスタを伸ばしたいのであれば、伴走してくれる存在を見つけましょう。
ビジネスもそうですね。
最初、自己流でうまくいかなくて、きちんとコンサルティングをお願いして、軌道に乗せて、適宜またスポットでもアドバイスをもらう。
その繰り返しで成長していくのは、インスタグラムも同じです。
特に「デザイン」という専門分野も含まれますからなおさら。
ぜひ自分に合ったパートナーを見つけてくださいね。
=======================
無料プレゼント!インスタ画像テンプレート
文字入れ投稿に使いやすい!
インスタ画像作成用のテンプレートをプレゼント中。
ご登録はバナーをタップしてね。
![](https://assets.st-note.com/img/1681784112912-aj0xXqhYl5.png?width=1200)
インスタ運用/Pinterest運用代行をご検討中の方へ
無料個別相談を受け付け中!
ご予約はコチラ▶無料個別相談に予約する
お問い合わせ
チラシやパンフレットほかデザイン制作に関しては
ホームページよりお問い合わせください。