見出し画像

♡24日目の学び♡ AIを使ってテキストを決める

2/7(金)24日目の振り返りです💁🏻‍♀️

  • グルコン参加

  • 課題⑥ LPのFV作り始める




今日の記事は
課題④の広告バナー制作で使用した
『 Claude AI 』についても触れつつ
振り返っていきたいと思います。




課題④はテーマが決まっているだけで
内容は自由でした✨

ターゲットやデザイン要件、ペルソナ像やテキストまで、
全てを自分で1から制作するというものでした🌼

なので、設定は結構自分の作りたいように決めたのですが、
やはりテキストどうするかはかなり難しい😓

ということで、
オススメされていたAIに頼ることにしました🥰

それがこちら💁🏻‍♀️


使い方はチャットGPTとほぼ一緒です✨
(チャットGPTもほぼ使いこなせてないけど)

こちらの方が
文章に強い、らしいです💛


使う時は、AIに役割を与えるといいそうです✨
例えば
『プロのコピーライターとして文章を考えてください』
みたいな感じ✨

わたしは
『プロのコピーライターとして、下記の広告バナーに挿入するテキストを考えてください』
とし、その下に自分で設定した要件を記載しました。

そして返ってきたお返事がこちら💁🏻‍♀️

この下にもまだまだ文章続いています✨


なるほどなるほど🧐

という感じなんですが、
ちょこちょこ言い回しが気になる🥲


ということで、
追加でどんどん聞いていきましょう🫶🏻

なんて聞いたらいいかわからず、おしゃれとか言ってしまった🤣…洗練ね…なるほど✨


これを自分が満足するまで繰り返すと
結構いい感じのテキストが用意できました🥰


AIすごすぎる🥹✨


添削会ではほぼ指摘か所なく
再提出不要で完成OKでした‼︎♡
嬉しすぎる🥹💛


課題④をまとめた資料はこちら💁🏻‍♀️

課題③との違いがすごい🥹文字数少なっ‼︎


困った時のAI活用✨
使いこなせるようにがんばる💪🏻



いいなと思ったら応援しよう!