見出し画像

師走のスピリットダンス

昨日の夜は山川さんのスピリットダンスでした。
次回24日夜で今年最後なのですが、クリスマスイブで予定があって来れない人は最後だからとちょっと年末なムードも漂いました。

先日中山美穂さんが亡くなって、後半の前に紘矢さんが『世界中の誰よりきっと』を流しました。(過去に、中山美穂さんからファンレターのおハガキをいただいたそうで、Facebookでシェアされています。)

ダンスの時にファントムの曲がかかり、私もなんだか懐かしい気持ちになりました。10年以上この時期はスケートを見に行ってましたから。特にクリスマスの時期は全日本選手権でした。私は踊ってジャンプしても半回転ぐらいしかできないけど(笑)
マイケルジャクソンの曲もあったり、時の流れを感じながら、でも変わらずこの場で会えるみなさんに、ありがとうの気持ちがますます湧いてきます。
まるで踊るほどに熟成されて色は深まるけど、不純物が一層昇華されていくような感覚です。

後半の瞑想でヨガナンダの曲がかかると、私は珍しく寝ないでゆっくり踊っていました。向こうでゆきさんも踊ってるなーとなんとなく見たら壁の向こうで紘矢さんがビデオを撮り始めて(あ、オーブを撮っているんだ)と分かりました。
何でしょうね。スピリットダンスをしているとテレパシーで通じるなってことがよくあります。

終了後に、暗闇にたくさんのオーブが飛び交っているのを見せてくれました。直接は見えないけど撮影するとひゅんひゅん飛んでいるのが映るんです。ふわふわ〜じゃなくてとてもスピードがあります。霊能力でそのまま見えてる人もいますよね。

指先まで表情がある亜希子さん
踊りの名手ゆきさん
ぶちさんをリードする三澤さん
宮地さんの赤が映える

写真中央(赤い服)の宮地さんが主催で、2月9日に山川亜希子さんと山田征さんの講演会があります。最近征さんの本を買った人が、イベントチラシを見て驚いていました。近頃はシンクロが早い早い(笑)
イベントの詳細は、改めて記事を書きますね。

次回のスピリットダンスは玉川学園コミュニティセンターで、24日の18:00からです。
楽しく踊って喜びをいっぱい分かち合いましょう!

いいなと思ったら応援しよう!

仲谷まどか
ご拝読ありがとうございます。記事は体験から受け取るものが多く、一歩ずつ挑戦しています。応援していただけると嬉しいです。いただいたサポートは創作活動に使わせていただきます。