
夢のような時間をもっと日常に
こんばんは!
土曜日は異例の真夏日でエアコンをつけたのに、今朝は寒くて仕事をしながら足もとのパネルヒーターをon… ジェットコースターのような気温ですが、皆様体調崩されていないでしょうか?
私は秋の花粉?のせいか、ずっとくしゃみと鼻水が止まりません💦
先週末は、とっても嬉しい出来事がいくつかありました。
一つ目はインテリアデザインサービスに新たにお申込みが入ったこと!
二つ目は、大学時代のサークル仲間数名が我が家に遊びに来てくれて、Quality time♥を過ごしたこと。
さらに家族に囲まれ、両親に美味しいご飯もご馳走してまらいました🤭 なんて素敵な週末‼︎
今週も1週間頑張れそうです。
さて、今日のタイトル見て、なんのこと?と思われたかもしれませんが、今日もインテリアや家に関わるお話しです。
先週末遊びにきてくれた友人が、我が家でみんなでワイワイガヤガヤ過ごした時間が楽しく、自宅に帰ったら現実に引き戻された、と言ってました。
実はこれまで我が家に遊びに来てくれた他の友人や同僚など、数名の方が同じようなことを言ってくれて…
「(夢のような時間は終わり)、これから現実に帰ります」的なLINEをもらったことは一度や二度ではないのです。
すごーくわかる!その感覚。
私が同じように感じるのは決まって旅行先から家に帰る時。旅先の非日常的な楽しく開放された時間から、家に戻ると仕事やら家事やら、自分に課せられているタスクが一気にのし掛かってくるようで、まさに現実に引き戻された、と感じていました。
ただ、今の家に引っ越してからは、その旅先での夢のような時間と、家で過ごす時間のGAPがとても縮まった、と思います。
家が理想の空間に近づいたことで、家で過ごす日々の時間が充実したことも大きいですし、先週末のように、大好きな友人たちと美味しいものを食べながら涙が出るほど笑う、なんて時間は何にも代えがたい貴重な時間で。人を家に呼ぶ機会が増えた分、そういう貴重な時間を家でたくさん過ごせていることが、自分の人生豊かにしてくれていると感じます🫶🏻
「夢のような時間」がどのような時間かは人それぞれだと思います。
私の場合は、家族だったり、友人だったり、同僚だったり、自分の大好きな人たちとQuality timeを過ごすことなんだと思います。
そして、今まではなかなかそういう機会が作れていなかったけど、この家に引っ越したことで、頻繁に人を招き、先週末のような幸せなひと時を過ごせるようになりました。
家って、そう考えると、大袈裟かもしれないけど人の生き方とかに影響するほど大切なんだな、と思います。
私の実家も、両親が仕事で赴任していたアメリカから帰ってきた直後に建てたこともあり、アメリカの家の影響を受けて広い玄関やリビングがあり、両親こそしょっちゅう友人たちを招いては夜が更けるまで酒盛りしてましたw
それを見て経験して育ったからか、私もやっぱり両親のように人をお招きして、みんなでたわいもない話で盛り上がる時間が好きなんだな、と思います。
今週末は、主人が同僚のお家にお呼ばれし、私も連れて行ってもらうことになっています。 最近は自宅にみんなを呼ぶことが増えていたので、逆に呼んで頂き、お客さんとしてお邪魔出来るのは、とても楽しみ♥
皆さんにとってはどんな時間が「夢のような」時間ですか?!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました😌 おやすみなさい💤
