
カーテンってどう選ぶ?
こんばんは、Madokaです🌙
突然ですが、皆さん、カーテンってどう選びましたか??
カーテンと言ってもレースから遮光のものまで様々ですし・・・
カーテン以外にもブラインドやロールスクリーンもありますし・・・
実は、結構最近まで私はカーテンに対して苦手意識?があって、家を建てた時も、結局引っ越してから選んだりしてました。なんとなくカーテンをつけると野暮ったくなってしまうイメージがあって、つけなくて済むならつけなくていいんじゃない?とさえ思ってました。
でも時間帯によっては日差しを遮りたいし、人目が気になる場合は視線を遮るものは必要ですよね。
そして、実はお部屋の中でも面積が広いので、カーテンがお部屋全体の印象やインテリアに与えるインパクトって大きいんですよね。
そこで思ったんです。
私の好きな海外のインテリアではカーテンってどうなってたっけ?!
そう、Pinterestやインスタで見る素敵なお部屋の窓には当然カーテンがかかっていて、ブラインドやロールスクリーンの方がまだスッキリしてて良いよね、と思っていたカーテン苦手な私の考えを覆すかのように、好きな写真はカーテン率が高い。
例えば・・・



こんな具合に、むしろカーテンがお部屋全体を引き立てているようなイメージがたっくさん! これはとっても参考になる!
そしてこれは後にスタイリング講座で教えて頂いたことだけど、インテリアの中でも壁や床、そして家具は固いハードな素材がほとんどな中で、カーテンは柔らかくて「人に近い」という表現をされていて、なるほどな~、と思いました。
カーテンやブラインド、何を選んだら良いかわからない💦と悩まれている方がいたら、ぜひご相談ください ^-^
最後まで読んで頂きありがとうございました♥