見出し画像

インテリアの悩み: 「とりあえず」買ってしまった…

こんばんは! Madokaです。
さすがに半袖だと肌寒く、ここ数日は長袖のTシャツを着ていますが、そんな自分に違和感😅 暑い夏🫠が長すぎて、まだ涼しいのに慣れません💦

最近、色んな方とお家の話やインテリアの話をする際に必ず頭をよぎるのが、その方のライフステージやお子さんについてです。

先日インテリアデザインサービスにお申し込みいただいた方も、実は0歳の赤ちゃんがいて、その方への提案を考える際も、赤ちゃんの成長と共に変化するニーズにどう対応出来るかな?ということを常に考えています。

我が家を建てると決めた時には、娘は既に小学校高学年でした。願わくばもう1人欲しいな、と思っていたものの、出来るかもわからなかったので、あまりそこには囚われすぎずに間取りや家の仕様を決めました。

これから子供が欲しい、と思っている方は、子供部屋、そしてリビングダイニングでも子供を遊ばせるスペースを確保したいでしょうし。小学生くらいになればスタディスペースをどこにするか、などなど、色んな可能性を考えるとキリがなくて決断するのが難しくなりますよね!

家具、ラグ、照明、観葉植物、どれをとっても、子供がいる/いない、年齢などによってもお勧めが変わる気もしていて、どれくらい先まで将来を見据えるべきなのか、私自身悩みますが、一つだけ気をつけたいのは、今だけ使えればいいや!と妥協することです。

中にはお子さんの成長に合わせて1年くらいしか使えないものなど「とりあえず」買うもの(際たる例はBumboとか?)もありますが、出来れば長く大切に使えるものを買って、その時々で使う場所や用途を変えていくのが理想的だと思います。

少なくとも今の私は、昔の自分にそう伝えたい😅

タイムマシンで10年前に戻ることが出来たら、娘の学習机と椅子、そしてベッドもIKEAなどではなく、別のものを間違いなく選びます。

当時は実家に間借りしていたこともあり、省スペースになるようにベッドと机のセットをIKEAで購入。
ベッドは引っ越すタイミングで変えましたが机と椅子はいまだに同じものを使っており、そろそろ買い替え検討します😅

買った当初は、そんなに長く使うものでもないし、娘が大きくなったら買い替えたり処分するだろう、と思っていました。

ですが、実際は、小学校の時に買った机、椅子、ベッドは今でも使っていますし、いったん買ってしまうとよほどのことがない限り、買い替えよう、という話になりません。

今思えば、高校生や大学生まで使い続けるのであれば、その前提でもっとしっかりしたものを買えばよかったなぁ、と思います。
そして、そもそも数年しかその家具を使わない前提ではなく、娘が使い終わったら私や主人が使っても良いですし、娘が一人暮らし、もしくは結婚する時に持っていきたいと思えるようなものを買えば良かったのに!と思うのです。

当時と比べ、家具などに対する自身の知識が増えたことも影響はしていますが、「とりあえず」ではなく、もっと長い目で考えて家具選びをすべきだったな、と反省しています。

そう考えると、私の両親はすごいなぁ、と今このnoteを書きながら思いました。

実は私が実家で使っていた机、そして弟が使っていた机、いずれも家から車で15分ほどのところにあった本格的な家具屋さんにオーダーして作ってもらったものでした。

小さい頃は周りのお友達と同じようないわゆる学習机が羨ましくて、なんで私の机はこんなシンプルなんだろう🤔とか、子供心に思っていましたが、無垢の木を使った、大きさも大人でも十分広く使える机だったので、社会人になっても不自由なく使えましたし、今でも私が使っていた机は実家で父が、弟が使っていた机は母が使っています😆

ファストファッションならぬ、ファストインテリアという言葉があるくらい、今は安い家具もたくさんあります。

トレンドに合わせて、そのシーズンしか着ない洋服のように、いっときだけ使うものであればなかなかお金はかけられませんが、考え方を変えて、長く大切に使い続ける前提で家具選びはすべきだな、と今は心底思います。

皆さんも家具などを選ばれる際には「とりあえず」ではなく、長い目で見て考えて、一番良い選択をして頂けるととても嬉しいです😌

今日も読んで頂きありがとうございました。

ハンスJ.ウェグナーの生誕110周年を記念して今年発売された1年限定発売の子供用Yチェア。
なんと座面に使用されているペーパーコード(紐)まで大人用より細くしているこだわりよう!



残り1名さま募集中です😊

いいなと思ったら応援しよう!