パッケージのインストール
ダウンロードした状態でRは、大体普通に使えるくらいの統計や演算は全部入っています。でもなんでこんな説明が必要かというと、やっぱり必要なものがあったりします。
そのうち出てくるBrunner-Munzelの並び替え検定とかみんなのあまり知らない検定とかは入ってなかったりします(Brunner-Munzelはいい検定ですよ)。
ここで、Rを立ち上げるとこんな画面になります
コマンドを入力します。インストールするときのコマンドは以下の通りです。
install.packages("名前", dependency=TRUE)
ここではBrunnermunzelのパッケージを入れます。名前はbrunnermunzelです。
画面を出すためにあえてここではlawstatを入れていますがlawstatでも一応はBrunner-Munzel入ってます。CRANはどこでもいいですが近いのでJapanでいいでしょう。たまにある東大のメンテナンスのときは他のサーバーを使うと良いです。
Stanを使うときはStan用のパッケージを色々と入れていくことになります。
★個人的に入れてるパッケージ★
・brunnermunzel (8/8/22 updateで並び替え検定のバグが治りました)
・lawstat
・beeswarm
☆ベイズ推計用☆
・Rstan
・StanHeaders