
加工実習
晩柑とデコポンのゼリーと、スコーンを作る実習をしました。
率先して作る者、しゃしゃり出て作る者、見守る者、何もしない者、色々おりますが、即席チームの集団作業ですのでそういう事はありますわな。
しかし、材料も分量も用意されていて、混ぜる作業詰め作業でここまではしゃぐかね〜〜ええ年のおじさんおばさんが。。
材料を混ぜて詰めて、そこから煮沸殺菌して、晩柑、デコポンゼリーの出来上がり
続きまして、 #スコーン を作ります。
これまた材料を言われたとおり混ぜてスコーンの生地を作ります。
生地をコネて、伸ばし、20分程寝かせます。その間に加工の機械の説明を受けますが、それまた別の機会に。
寝かせた生地を適度にカットし、ツヤ出しのミルクをハケで表面に塗ります。
そして、オーブンで焼き上げて、完成です。
こんがり焼き上がりました。
ゼリーも出来上がり。
品質表示のラベルを貼って完成です。
こんな感じの研修でした。