2016年5月の記事一覧
有機肥料を与えます
夏芽の本格的な始まりの前に、追肥を致しました。
これでたっぷり肥えを吸って、美味しいアスパラになります。
大きく、美味しく、美しく、見た目も中身も全て良いアスパラになるよう丹念に撒きました。
最近天気がいい日が続く…するとこうなる…
最近の熊本は、非常に天気がいい日が続いております。
したがって、暑い日が続いております。避難所の方々は、熱中症に注意してください。
やはり暑い日が続くと、人間と同じようにアスパラも調子を崩すワケで、茎枯れがチラホラ…。。
こないだ予防したばっかなのに…。。スパンが短くなるとヤバいんだよな〜。。。明日防除しよう。
最近、関東からアスパラのオーダー増えて来ており、感謝しております!
美味しい
気になるなぁ…。
立茎開始から約1ヶ月と2週くらいか??ちゃんと立茎出来てる所は順調なんだけど、所々生えてないところが目立つ。というか多い。
根腐れしたんかなぁ?
いずれにせよ、だいぶ気になるなぁ…。
明日師匠にでも聞いてみよ!
んん〜〜