![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26073592/rectangle_large_type_2_8c92731dd79d03fdd07d3ba4358eb3f3.jpg?width=1200)
[DIY]エコなラッピングをしてみる
madokaです☻bonjour!
きょうはエコかわいいラッピングのアイデアをご紹介します
わたしはプレゼントは自分でラッピングすることが多いのですが、そんなとき端切れを細長く切ってリボンを作ってそれを使っています:)
捨てちゃうような細いハギレ生地はリボンにしちゃいます!
let's wrap!
☟こんな感じで、端切れ生地を2センチくらいの太さにカットします(壁と一体化してわかりにくくてごめんなさい 笑 )
細長く残った生地は、必ず捨てずにとっておいています!
☟いろんな柄で作るとカラフルで楽しい!イェイ!
このリボンを使って、ためしにいつも通り、(その辺にあったCDを)ラッピングしてみます
短めのリボンはこんな感じで結び合わせる
三種類結び合わせてプレゼント結び的な感じ(なんていうのかしらない)にします
長く残っちゃったらくるくる巻き付けるとかわいい
うらはこんなかんじ 結び目もかわいいです☻
メッセージカードもはさんでみました
こうやって紙袋の持ち手に結ぶのもいい✨
こんな感じでオンリーワンラッピングができました!きっと喜んでもらえるし、ラッピングするのも楽しくてヨイです💯
おまけ
もう一つアイデアですが、わたしはもらったプレゼントにつけてもらったリボンはかわいい箱に入れて取っておいています
捨てちゃうのはもったいない!もし、捨てちゃってる人がいたらとっておいてみてくださいね☻
みなさま今度誰かにプレゼントする機会があれば ハギレ&リサイクルリボンを使ったラッピング、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
それでは au revoir!