![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56570503/rectangle_large_type_2_88afb809f3b2c9f9016304fa23b8da27.jpg?width=1200)
幸せの国 2
穏やか〜に、温泉につかってるかの如く日々をゆる〜りと生きるキャンペーン一人で絶賛実施中。
今日のお休み、友達と滋賀にあるアーティフィシャルフラワー(永遠に咲く花)アトリエ「Ra Barm」さんに行ってきた。
Ra Barmさんは、住人十色という番組にかつて出演され、その放送を見ていた親友がここに行きたい!という思いが消えず、誘ってくれた。
アンティーク風に建てられたというお家。
なんでもこちらのご主人が建築士さんらしく、お二階が工房兼ご自宅。
1階にお嬢さんのお菓子の工房「焼菓子屋Ranunculus」と、今日の私たちの目的のお店「永遠に咲く花のアトリエRa・Baum」さん。
こちらのアトリエは奥さまのお店で、オーダーのウェディングウェルカムリースや、花嫁さんの花冠やブーケを作られてる。そして、さまざまなレッスンをなさっている。
今日はその素敵な空間でフォトスタンドをレッスンしてもらった。
お店の壁、天井一面のたくさんの種類のお花の中から、自分がフォトスタンドに使いたいと思うお花をどんどん選んでいくというワクワク時間。
それをフォトスタンドの台に好きに仮並べしていく。
位置が決まったら、グルーガンを使って固定。ずーっとマインドフルな幸せ時間。
最後、先生に手直ししてもらって出来上がり。約2時間くらいだったかな。
撮影はどこの場所でも映えそうだったけど、ちょうど日が当たっていたソファに置いて。
お家に帰って袋から出すと、ラッピングが可愛すぎて、ほどきたくなくなった。
暫くこのまま飾っとこ。
今日の幸せの国へは、また別のものを作るレッスンに行ってみたいなあ。
マインドフルな時間は持てていますか?