見出し画像

わたしは妄想型心配showです

どうも、
ハートブレイク‼️陰きゃっきゃです。


きゅーーーに寒くてキレ散らかしているのですが冬を無しにしてもらっても、

ええですか?


えー、、こう寒いと、心がセンチメンタルジャーニーです。(伊代は16)


修造のような学年指導みたいなひとが「冬だから元気ないとか落ちるとか、冬だと意識するからイケナイ!」と言っていました。

そんなね!こちらだって、気持ち落ちたくて落ちているわけじゃないやい!!!やいやい!!!

と、泣いたところで始まんねえからさ。。


がんばって冬を乗り越えるべく可愛いコートが欲しい。去年までのやつ謎の黒い汚れと毛玉だらけだから。。

とってもあたたかいのが欲しいんです。。

おすすめのコートがあったら教えてくだちい(切実)



なんか最近聞いた話だと、おにーちゃんの彼女はめちゃくちゃ心配性らしくて常にハアハアとしているらしいです。


おにーちゃんが転勤になったらどうしようと常にビクついているらしくて、でもね?!別に転勤予定先は県内だし、大丈夫よ?!とわたしは思うんだけど、まあその人にしか分からない辛さがあるわよな。。


ちなみに会ったことはないのですが、わたしを見たらなんと思うのだろうか。。


こんな先のこと何も決まってないやつなかなかいないからビックリして倒れるかもしれませんな。

おにーちゃんの彼女が心配性って書いたけど、わたしもたぶんめちゃくちゃ心配性だと思うー!!!

でも彼女とは種類ちがうかも!

これから確定で起こることについての心配というよりかは、なんていうのかな、、まだ何も起きてないのに妄想して心配してるみたいな。。

えっ!!ビョーキですか!?!?!

知ってた。

昔から富士山が爆発したらどーしよ!?どーする!?(おジャ魔女)って感じだし、勝手によからぬこと妄想して勝手に心配になっている。。

こういう人のこと心配性って呼ぶのあってる?

こんな感じなのに定職に就かずにフラフラしているから、えっ?!お心大丈夫?って思うじゃん??

全然大丈夫じゃない。


なあ、分かるだろ??大丈夫じゃあないよ。


ていうか、みんな自分と同じくらい心配しょーなんだと思ってたよーーー!でもガチで気にしない子もいるし、人それぞれなんです。


わたしの心配の仕方はおばけが出る前に怖がってるのと一緒なので、「おばけが出たら怖がったらいい!」という偉人(誰かは忘れた)の言葉を思い出して心を落ち着かせています。。偉人の言うことってガチで安心する。だから偉人なの?


きっと、あなたがハアハアしているとき、わたしも多分ハアハアしているからわたしのことを思い出してね、、、


一緒にハアハアしようね。


しまい。

いいなと思ったら応援しよう!