
すべて怖い
こんばんは、
ハートブレイク‼️陰きゃっきゃですo(^▽^)o
土曜の夜、みなさまいかがお過ごしでしょーか。わたしはさっき起きました。最低な1日の始まりやで?
怖いか?俺が。
なんかさ、むかしから異常に目がしみる、、、玉ねぎ切ってなくても切った部屋にいるだけで目がしみる、、、
自分が切ってないのに目がしみる!と騒ぐとマッマとかに「おめー切ってないのにおおげさではないか?」と言われるんだけど、本当なんだもん!目が信じられんほど痛いんやで!?
信じ、て。。
ちなみに自分が玉ねぎ切るときは、水泳用のゴーグルしてます。これガチね。
こないだ顔に日焼け止め塗ったら、これも信じられんくらいしみて、でも日焼け止めでしみたことに数日気付けなくて、朝になってお化粧すると謎に目がしみる人になってました。調べて気づいたワ。
目が異常に繊細という認識であってるか?体に繊細なところが多くて困り者です。(古泉一樹)
それとは全然関係ないですけど、だいぶ前に履歴書の写真を撮ろと思って写真屋さんに行ったんですね。証明写真の機械より写真屋さんのが画質とかいいのかなー?と思ってサ、、
眉毛がありえん方向に行っているおばさまが凄まじい速さで撮ってくれて現像してくれたのですが、
明らかに、なんだろう、うまく言えないんだけど、一言で言わせてもらうと、
めちゃくちゃブスだったんです。
いや、おまえさ、、良い加減にしろよ、わがまま言うんじゃねえ!受け入れろ!と色々な意見があるかもしれんけど、自分の実力以下じゃね?!みたいな、わかるじゃん?!明らかに、こりは…(困惑)みたいなやつ。
3Kくらい払っておブス写真もらって悲しい気持ちで帰り、嘘をつかない友達に写真を送ったら「本物のお前で見返してやれ…」みたいなこと言われて、ほら!やっぱり!写真おかしい!と思いました。
なんでも肯定してくれる友達に送ったら「かわいいやん」の一点張りで怖かったです…
信じられるのは自分自身ということの暗示なのでしょうか。。。
あのね、これから履歴書の写真撮る人がいたら証明写真機械でやった方がいいやで。あれだったら自分の顔みながらできるもんね、冷静に。
写真屋さんの腕によるのかもしれない、それはわからない、助けてほしい。
たんすの中で眠っているあの証明写真が報われる時がいつか来るのでしょおか。。
ちなみに証明写真は機械のやつ使いました。
全てが怖いです。
本日はこれで、おしまいになります。