
キン肉マン スマスロ セリフ演出の振れ幅について。メニュー画面、終了画面もついでにしっかり解説するノート。
お久しぶりしなもです。ノート書くのは二年ぶりです。腕が鈍り過ぎててヤバいです。姿をあまり見せてなかったここ数年といえばメインホールを理不尽に出禁食らったり体調を崩したり精神面が不安定だったりで、Twitterもあまり活発に活動していませんでした。
でなんか戻ってきたらTwitterからXに名前変わってるし。なにエックスって厨二病かよダッッッ

さて、これを読みにきた99%の人間は僕に興味がないと思うので本題にすぐ入ろうと思います。
今回はスマスロキン肉マンについてですね。
多分この説に関してはまだ誰も出してないハズ。逆にいうと誰も出さないってことは根本的にハズレてるかもしれません。
あくまで百花繚乱の打ち方とかを世に出してきた一個人の考察程度に思っといてください。浅いゲーム数から打つの当たり前になってるけど、あれ僕が書いたんだよ〜みんな読んでくれてありがと〜。
⚠️注意⚠️
これを読んだとして、明日から立ち回りに画期的な変化が起きる事はないかな。というのを強く主張したいです。
"演出"が強ければ打つし、弱ければ打たない。
そこは変わらないです。弱く見えるけど実は…!?みたいな、無理に打つ理由を作るような書き方はしません。脳がやられすぎるとこんなふうになっちゃうので。↓

さて今回の説で解決できそうなのは
該当SPなのに演出が弱かった。
緑出たけどガセだった。
さっきめっちゃ強かったのに今回弱かった。
この辺りの演出の強弱の仕組みのような部分ですね、そこを調べるために4週間ほぼ毎日無駄な区間などをあえて打ちデータを取っていました。
多分それなりに打ってる人ほど、あーなるほどなーってなると思います。それだけ今回の考察が大きく逸れた内容ではないと自信はあります…が!あまり過度な期待はしないでください。解析サイトに何一つ載ってない事なので…いわゆる、あーヤマサならやりそ〜って奴です。
購入前に注意書き
元から打ってる人達に向けた面白コラム的な内容です。一応アイキャッチや終了画面についても90%ぐらい解説していますが、これから新しく覚える人向けの内容ではありません。理由としては打つ上での押し引きなどにはあえてほぼ触れていません。
たぶんどこのサイトにも載ってない知らない単語が出てきます。もしかしたら全部僕の妄想かもしれません。
それでは検索用
スマスロ キン肉マン
キン肉マン セリフ
キン肉マン スマスロ
打ち込むにつれて予告なく編集、追記などを行う可能性もあります。ご了承ください。
【有料部分に何を書いてるか】
※自分が思うセリフの振れ幅の要因、またその仕様について。滞在状態とセリフ確率は必ずしもリンクせず、なぜそう思うのかを考察したものです。
※終了画面やメニュー画面が持つ意味の解説、おそらくどこのサイトにも無料では掲載されていない内容です。9割ぐらいは解決すると思います。
※セリフが持つ特定spモードの話、またそれらが完全に=の関係ではないと言った話の解説。
※小ネタ集
※その他
以上を踏まえてご購入を検討してください。
では単刀直入に
僕が思うこの台の演出の振れ幅は
ここから先は
¥ 999
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?