
2025年の流れを「パーソナライズ」する。
こんにちは。ヨガ数秘学のマダムYUKOです。
[年の流れを示す数字]
ヨガ数秘学は、誕生日から個人の性質や強み、悩みや課題、人生の流れを読み解くだけでなく、年の流れを知ることができます。その年の個人の運勢を示す数字は「パーソナルイヤーナンバー」と呼ばれ、簡単な計算で出すことができます。
2025年のパーソナルイヤーナンバーの計算法は :
生まれた月+生まれた日+9
例: 10(月)+3(日) +9→22→4(パーソナルイヤー4)
二ケタの数字はケタごとにばらして足し、一ケタにします。
[1から9までの年の数字]
パーソナルイヤー1から9までの数字の意味はこんな感じ。これらの言葉たちは、今年の自分の「テーマ」という風にとらえてもいいです。
1 はじまり、種まき、方向性
2 つながり、二者関係
3 遊び、子ども、創造性
4 計画、受け入れ、瞑想、
5 行動、身体、変化
6 心、家族、癒し
7 発信、内省、コミュニケーション
8 エネルギー、お金、収穫
9 終わり、手放し、断捨離
[年の数字のパーソナライズ]
実は。この記事の目的は、パーソナルイヤーナンバーの解説をすることではなくて、年の数字をいかに「パーソナライズ」するかがポイントだっていうお話で…。
ここで言いたいのは、昨年の流れからつながる「自分の現在の立ち位置」をよくみながら、年の数字の言葉たちを、どんな風に、個人/自分のものとして生活に取り入れるかを探ってねってことなんです。
だって… 「パーソナル」イヤーナンバー、じゃないですか。数字の言葉を自分の奥深いとこに落っことしてまぜる、みたいな。数字を徹底的にパーソナルなものとして、自分の中に取り入れるんです。
[圧倒的に個性的]
ヨガ数秘学のリーディングで年の数字の話をするたびに、同じ数字でも、その人にとっての意味合いも、数字の顕現/表現の仕方も、全然違うなあと感じます。イヤー8はイヤー8、イヤー3はイヤー3でも、人それぞれ、それこそ全部が異なるぐらい。
今年のパーソナルイヤーナンバーは何ですか?
数字の意味を知って何か感じたことがありますか?
これ、圧倒的に「パーソナル」なナンバーです。自分という人の個性が出るのがパーソナルイヤーナンバー。なので、徹底的に「パーソナライズ」しながら数字を生活にとりいれるべし、です。
マダムYUKO