コンビニのモカブレンド流行ってるのか?検証してみた!
皆さんこんにちは!びーんです。いやー暑いですねー!こんな時は冷たいコーヒーでも飲みたいなー!
そんな要望にお答えして、今回はコンビニ3社のアイスのモカブレンドを飲み比べてみました!
前回と同様、個人的な見解ですので参考になるか分かりませんが、「あーこいつこんなこと言ってたなー!確かに!」と思ってくださればありがたいです!
でさ早速!まずはコーヒーの苦みから。左から苦さがあった順です。
ファミマ>ローソン>セブンイレブン
相変わらず一癖ある苦さだったファミリーマート。僅差でしたが、苦さの軍配はローソンに。セブンイレブンは普通のアイスコーヒーとは違い、やや苦さを抑えてる感がありました!
続いて量。
ローソン>セブンイレブン>ファミリーマート
値段が張ってるせいか、ローソンはカップが大きいかと。こちらも僅差でしたが、今度はセブンイレブンに軍配。まあ3社とも微妙な感じでした。普通にアイスコーヒーでええやん(笑)と個人的には思いました。
最後に値段。こちらはS(セブンイレブンはRで)での値段です。
ローソン(170円)>セブンイレブン(140円)>ファミリーマート(130円)
いかがでしたか?暑い夏を乗り切れる味わいでした!
売れるよなーとセブンイレブン店員が言ってみました!
いいね!評価よろしくお願いします!ありがとうございました!