マダムは「金融所得課税の強化」に反対します


はぁ⁉バ〇じゃないの⁉

マダム、どうしたんですか?そんなにプリプリして…珍しい。

あら、オウマさんじゃない。ニュース見てないの?自民党総裁選に立候補を表明した石破茂氏が「金融所得課税の強化」を実行したいって断言したのよ。

ええっ、増税されるんですか?投資始めたばっかりなのに、それはひどい!

まだ石破氏が総裁に決まったわけじゃないし、同じく総裁選に立候補を表明した小林氏、小泉氏は課税強化反対の立場を表明したからまだどうなるか判らないけどね。

ええっ、増税されるんですか?投資始めたばっかりなのに、それはひどい!

まだ石破氏が総裁に決まったわけじゃないし、同じく総裁選に立候補を表明した小林氏、小泉氏は課税強化反対の立場を表明したからまだどうなるか判らないけどね。

新NISAが始まって間もないのに課税強化なんて矛盾してませんか?素人の僕でもわかりますよそんなこと。


NISAはかつての軽減税率撤廃に伴う代替措置…と思っていたこともあるけど、非常に重要な役割があるのよ。2022年に内閣府が発表した「資産所得倍増プラン」から引用するわね。

資産所得倍増プランの目標として、第一に、投資経験者の倍増を目指す。具体的には、5年間で、NISA総口座数(一般・つみたて)を現在の1,700万から3,400万へと倍増させることを目指して制度整備を図る。



加えて、第二に、投資の倍増を目指す。具体的には、5年間で、NISA買付額を28兆円から56兆円へと倍増する。その後、家計による投資額(株式・投資信託・債券等の合計残高)の倍増を目指す。



これらの目標の達成を通じて、中間層を中心とする層の安定的な資産形成を実現するため、長期的な目標としては資産運用収入そのものの倍増も見据えて政策対応を図る。

内閣府「資産所得倍増プラン」より引用。太字は筆者。

https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/pdf/dabiplan2022.pdf


この20年間で、米国では家計金融資産が3.4、英国では2.3倍になっている一方、日本では1.4倍にとどまっているのよ。

「貯蓄から投資へ」の流れを加速させて、中間層を中心として資産運用収入の倍増を目指すことで資産・所得の倍増に繋げる…という使命がNISAにはあるのよ。

内閣府がそのように発表しているのに石破氏はそれもご存じないのかしら?

自己責任の投資で資産を倍増させなきゃいけないのはちょっと厳しいかな、とは思いますけど、そのために制度整備をしてくれてるし…その流れと真逆のことをやろうとしてる、ってことでしょうか?実際に課税強化されるとしたらどうなっちゃうんです?

石破氏は今のところ「超富裕層」に限定して課税強化をしたい、としか伝わってないから想像になるけど…。

例えば給与所得が40,000,000円の人の所得税は13,204,000円。これに対して配当で40,000,000円もらっている人の税額は8,600,000円。

配当や株式譲渡益税は一律で20.315%だから、所得が高くなればなるほど相対的に納税額が低くなるのよ。この「格差」を是正したいということらしいわね。

富裕層への課税が強化されると彼らは税率の低い海外に資産を逃避させるかもしれない。その場合、株価の下落要因になるかもしれないわね。

マダムはこの課税強化の話、どう受け止めてるんですか?


私は「貯蓄から投資へ」の流れを止めるような今回の発言内容は支持できないわね。

投資はギャンブルじゃない。企業にとっては資金調達の、個人にとっては資産形成の大事な手段よ。「貯蓄から投資へ」の流れに掉さす金融所得課税の強化に私は反対します!

僕は新NISAがきっかけで投資を始めたのに課税強化って言われると「どういうこと?」って困っちゃいますよ。これからどうなるかニュース見て追いかけようと思います。

事態が悪い方向に向かわないことを願っているわ。
それでは、また。

まとめ


  • 自民党総裁選に出馬の石破氏が「金融所得課税の強化」を実施したいと断言

  • 小林氏、小泉氏は金融所得課税強化には反対

  • 資産所得倍増プランではNISAをきっかけに中間層の資産運用所得倍増を狙っている旨記述がある。金融所得課税強化はこの流れと逆行するもの

ここまでお読みいただいてありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!