![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120840825/rectangle_large_type_2_17f448f670068a381f4e72a0ed6efd47.jpeg?width=1200)
F1とパーシモンロード③養老鉄道編
鈴鹿市から大垣市に向かう!
伊勢鉄道鈴鹿駅で無事鉄印手に入れた私。このまま白子など津市方面に行くのもいいな、、、と思っていましたが何を隠そう今日はこの強い切符を持っている!!
ヤバいヤバい😞💦いいキップがあるから使おうと思ってたら、e5489からしか購入できないと窓口で言われてしまう!確認してなかった😭世にも難しい、東海のEXアプリ→e5489の連携操作で予約完了。すぐに発券。しかし、スタートがかなり遅くなったよ🤣 pic.twitter.com/98Iw7wAjgM
— madaka_Railway (@MadakaRailway) October 13, 2023
もっと東海地域を広く動き回りたい!と心の中では悪魔が微笑みます(笑)鈴鹿にいるので桑名まで戻ったらあの鉄道に乗れるな~と、思いつき桑名まで移動!
→伊勢鉄道鈴鹿駅(徒歩)→近鉄鈴鹿市駅(電車)→伊勢若松→桑名
養老鉄道に乗りますよ!
いつかいつか、と思いながら乗っていないレールの多いこと💦その一つが養老鉄道なんですよね💦確かに桑名方面から大垣までJRで行こうとすると、どうしても名古屋を経由して岐阜方面に進むしかないですよね。桑名から大垣まで行けるなら西に向かう人にはショートカットになるよな、、と思いながら。もともと近鉄線だったのですよね、養老鉄道。どこのローカル線でもそうですが、沿線人口も減っており、経営もなかなか厳しいとのこと。
→よく参照させていただいている、鉄道協議会日誌さんより。今後も多くを参考にさせていただきます。
さ、後半戦開始!!せっかくなので桑名から#養老鉄道
— madaka_Railway (@MadakaRailway) October 13, 2023
に乗ります~。こんな機会でもないとなかなか乗れないからね。 pic.twitter.com/CTICZOLv0G
桑名駅の養老鉄道入口はこんな感じ。きれい。なのに!!お手洗いが近くにないのよ!(ここ注意です)そして後でわかったことですが、列車の中にもお手洗いなし!必ずや乗車前に準備しておくようにお願いします(´;ω;`)
ラッピング列車にあたる私は強運??
さて、ホームに行くとそこにはカワイイあの子たちが!
#養老鉄道
— madaka_Railway (@MadakaRailway) October 13, 2023
シナモンロールにジャックされとった。 pic.twitter.com/9w9ggyROtH
#鉄道の日 #おはようトレイン
— madaka_Railway (@MadakaRailway) October 14, 2023
もちろん?昨日の#養老鉄道
の#シナモンロール
ラッピング✨ pic.twitter.com/Z19CGwUFcl
狙っていなかったのに、シナモンロールのラッピングにお会いできました!
#おはようトレイン
— madaka_Railway (@MadakaRailway) October 15, 2023
もどき。#養老鉄道
にいらっしゃる#シナモンロール pic.twitter.com/PvlfsY4l7q
見慣れてくるとかわいいものでし。地元の方は関係なく乗車していましたが💦平日でしたが、数名このラッピングを目的に来ていたお客さんもいました。しかもサイクルトレインでもあるんですね。。。確かにパンフレットを見ているとこの養老鉄道の沿線は、自転車があればいい感じでまわれそうなところ多い!!
パーシモン(柿)の道でもある養老鉄道線
沿線を眺めていると、季節なのか柿がたくさん実っていて、桃源郷のよう。tって思いながらその柿が実っている画像や動画が撮影できてません。私は撮り鉄になるのは無理だな。。。
#養老鉄道
— madaka_Railway (@MadakaRailway) October 13, 2023
シナモンと車窓。 pic.twitter.com/15mK7N7SD5
撮影してもぼやけてました。美しさに目を奪われていましたね。
ぼやけた。名産というのもあって、#養老鉄道
— madaka_Railway (@MadakaRailway) October 13, 2023
は『柿の道』だね。『パーシモンロード』 pic.twitter.com/ccUjUInk8V
大垣駅に到着
桑名から90分ほどで大垣駅に到着。柿の道を堪能しました。すごくすごく、養老鉄道を応援したい気分となっておりました。時間は夕方4時前。今日はあの名古屋おでかけ切符を持っている。。。もう少しレールに乗ってから帰ろうか。ここで養老鉄道にサヨナラしました。
#養老鉄道
— madaka_Railway (@MadakaRailway) October 13, 2023
にて、大垣駅まで乗りました。で、大垣駅の乗り換えホームに何とも何とも渋い列車が!これは宝✨では?? pic.twitter.com/HRixnjux8G