能登半島地震で被災された皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。
2024年初投稿です。まさか、こんなにも胸が塞がれた状態での書き起こしになるとは思ってもみませんでした。
2023年12月21日~24日まで北陸を周っておりました。
冬季青春18きっぷにて、上記の期間実は富山→石川→福井と鉄道で周っておりました。
まだ記憶が新鮮な内にあの大きな地震。自分が足を運んだのはたった1週間前。。。特に美しい能登半島の風景が脳裏によぎります。
のと鉄道の観光列車「里山里海号」にも乗っていました。
現在、大きな被害が伝えられているのと鉄道。12月23日(土)には、観光列車「里山里海号」にも乗車しておりました。
七尾駅から穴水駅までを巡り、能登の素晴らしい風景を堪能したところでした。
たしか、くま川鉄道の再建でも活躍した「RAIL-FORCE」の尽力を願います。記事の掲載されている穴水駅。私が行ったときは下記の様でした。
※注意 Xの投稿内、ミスうちで阿波駅と表記されていますが、穴水駅の間違いです。
社会人としてだけでなく、乗り鉄としても、できることを一つ一つやっていきたいと思います。