見出し画像

スイング作りは下半身から

おはようございます。

仕事が終わってTwitter・note・練習をやっているのでYouTubeをはじめたら編集時間がない事に気が付いたゴルフ大好きMADAIです。

#仕事中にTwitterやるしかない #昼休みにnote書くしかない

さて今回は「スイング作りは下半身から」をテーマにお話ししたいと思います。

この話は、上田桃子プロや小祝さくらプロのコーチをやられている辻村明志さんがYouTubeで話していた事ですので参考になるかと思います。

#僕の解釈が間違っていたらごめんなさい

ちなみに僕の先生は辻村明志さんと幼馴染みたいです。

#会った事あります #自慢です

下半身の動きは上半身に伝染する

みなさんはスイングを直したり改造したりする場合、腕の振り方や顔の位置といった上半身の動きを気にしていませんか?

もちろん上半身の動きを変える事で気持ちのいい球がでる時もあるでしょう。

上半身の動きで大事なポイントがある事も事実です。

ただ、上半身だけに注目したスイングを作ってしまうとコースで使い物にならないことがよくあります。

それは下半身の動きに連動して上半身が付いてくるため、コースでは別物のスイングになってるんです。

なぜ上半身の動きだけでスイングを作ってしまうのか

ではなぜ上半身の事ばかり気にしてスイングしてしまうのでしょうか。

それはたぶん「楽だから」だと思います。

練習場でスイングを変えようとする時、上半身の動きを変えたほうが効果がでやすいんです。

でも、下半身が間違った動きをしているとコースでは1球しかチャンスがないので上手くいきません。

体の動きを試してほしいんですが、まず「スウェー?」「スエー?」をやってみてください。

体が止まって右肩が下がりクラブが下から入ってくるのが分かると思います。

次に左の腰・お尻あたりを右側の腰・お尻あたりに来るようにダウンスイングしてみてください。

右肩が突っ込んで上から叩きにいくようなスイングになりやすいと思います。

こんな風に下半身の動きで大きく上半身の動きが変わってしまいます。

これを考えると大きなスイング改造は下半身からやっていくほうがいいとおもいませんか?

下半身の動きを変えるのは大変

下半身の動きは鈍感なので、変える事が非常に難しいと個人的には思います。

練習場ではタイミングが合わないので球にあたらずまったく面白くないこともあると思います。

ですが鈍感なことは一度固まってしまうと崩れにくいという事もあります。

根気強く下半身の動きを理想に近づけましょう。

という事で今回は

「スイング作りは下半身から」

というテーマでお話しさせていただきました。

参考になりましたでしょうか。

下半身の動きは少し変えるだけで球筋に大きな影響を与えると思います。

下半身ではないですが、辻村コーチはYouTubeで

「お腹に力を入れる」

とおっしゃってました。

初めて「お腹に力を入れる」を試した時にはびっくりするくらいイイ球がでたのを覚えています。

みなさんも下半身の動きをマスターすれば夢に一歩近づけるかもしれませんよ。

ではまた・・・

いいなと思ったら応援しよう!