![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37872680/rectangle_large_type_2_73078057f4f49e4a37a78e8f68706a36.jpg?width=1200)
マンガで学ぶ品質管理と品質保証 第10話 [ナナの空] 散布図
QC7つ道具の1つ。散布図。
データの散らばり具合を見つつ、2つの因子の関係性の有無を確認するためのグラフですね。
あ、そうそう。水難事故を減らすには、アイスを販売禁止にすると良いらしいですよ。
●Excelマクロにて全数の散布図と95%信頼区間を書き出すツール
そういった偽相関が世の中にはたくさんあります。
散布図かいて、相関係数を見て、関係性がある!って飛びつかないこと。
よーくその2つの因子の関係性の間に、共通する因子が無いかを考えましょうね!
いいなと思ったら応援しよう!
![Macro-k](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17967106/profile_9599bd534005d8259aa7580ea4389fd9.png?width=600&crop=1:1,smart)