
そもそも品質工学 第36話 交互作用と直交表L16実験
なぜ品質工学では品質特性を測らないのか。
そして具体的なL16での実験の交互作用の見方。
今回はそんなお話です。
交互作用って聞くと、計算が難しいようなイメージがありますが、グラフ化して直観的に理解すれば、そう難しい話ではありません。
学会発表とかしない限り、交互作用の計算なんてせずに、グラフからの判断だけでもOKです。たぶん。(^^;
次週に実験結果の話が出ます。
そのL16分析方法へのリンク、貼っておきます。
しっかりと予習しておくようにw
●そもそも品質工学公式ブログ 直交表L16
https://plaza.rakuten.co.jp/macrok/diary/20200327/
いいなと思ったら応援しよう!
