![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95364336/rectangle_large_type_2_b5699f8a0915ea9b6d547cba4cbd2171.jpg?width=1200)
ヲタクが初リアイベ遠征をする話 -散策編-
第一章 俺、秋葉原をバカほど歩く
さて、無事関東に降り立ちまして、まず目指したのは秋葉原。
その理由はスタァライトのグッズ探し。
自分はあまりグッズを買わないヲタクなのですが、フォロワーがとあるコンテンツにハマっていて、その作品の推しのアクスタを持ち歩きいろんなところで撮影してるのを見て、「良いなぁ〜〜」と思ってしまったわけです。
オケコンのためのモチベも上がりますしね!!!!ね!!!!
自分の行動を正当化させるための言い訳は昔から得意です。
秋葉原駅に到着するや否や、ラブライブの聖地ということもありいろんなところにμ's、Aqours、ニジガク、Liellaの姿が。すでにウキウキです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95287900/picture_pc_53c2e2129854a6d1294ab4b8664c25c5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95287901/picture_pc_7a9bad1c4f744202ba214368ae72257b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95287903/picture_pc_2fe14d311b70f7bbc0e54b4d22215349.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95287902/picture_pc_90a32ca88df151b69b21d4ab2c7ffe16.png?width=1200)
まずはラジ館内のK-BO〇KSをうろつくもブロマイドや缶バッジのみ。アクスタ(できればめばスタ)やラバストなどはありませんでした。できれば東京タワーなので華恋とひかり、もしくは推しの純那などがお目当てです。
その後も駿〇屋やアニ〇イト、ま〇だらけなどを覗きますがスタァライトのグッズはあまりありませんでした。ただ、らしん〇んでスズダルキャットぬいぐるみを見つけた時は買うか数十分悩みましたが、荷物になるので諦め。
その後も、メイド服のおねーさんの客引きを受けながらいろんなところをウロウロ……
というかアニメショップめちゃくちゃ多くない???
今の秋葉原はヲタク向けじゃないみたいな評判を匿名掲示板などで目にしていたため全然期待してなかったのですが、多分一生分のヲタクウィンドウショッピングをしました。
(そもそも自分の意思で歩いていますが)想定外の移動量にも関わらず、ブーツを履いてきてしまい、なおかつ着替えが入ったクソ重リュックを背負う阿呆。こんなに歩くならロッカー使えば良かった……
そして、らし〇ばんに再度来訪。
そもそもスタァライトはグッズが出回らないのか、割とコミュニティ小さいジャンルなのか、専用の棚が作られていない店ばかりでしたが、ここだけは棚一つ分が確保されていました。
何やら上の階にもヲタクショップがあるようです。
美少女向けジャンルのヲタクグッズのみを取り扱う店を発見。一縷の望みをかけ入店し、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95288713/picture_pc_3b384db035521752b59c2ea20ff60256.png?width=1200)
あったァ!!!!!
たまたま2人だけ同じバージョンのものが……!
これは運命、だよ!!
運命だから(値段は)見ないし聞かないです。即レジへ。お値段は660円。安っ!!
日も傾き始め、満足したので東京タワーに向かうことにします。
ちなみに秋葉原に着いたのは12時頃。5時間半くらい飲まず食わずでこの街を彷徨っていたことになります。
第二章 俺、東京タワーで狂う
最寄駅に着いた頃には、すっかり日も落ち、東京タワーには明かりが灯っているであろう暗さに。正直夜の東京タワーの方が見たかったので好都合でしたが、今日の入眠時刻が気になってきます。
しかしこのスポットだけは外すことができません。聖地巡礼、オケコンに並ぶメインの目的です。
神谷町で降りたため、10分程度結構歩きました。メイン通りをナビに従い進み、交差点を曲がると……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95289263/picture_pc_2bb36dab62c96e4152b3fdda5e7d00bc.jpg?width=1200)
ありました。なんと神々しい……
正直東京タワーを見るのは初めてではありませんでしたが、今までとはワケが違います。見えているものが違います。全てが違う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95289373/picture_pc_b6465942cbef3d538668bda937e25326.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95289374/picture_pc_3d371bd85b9451982706cd12d6db2d29.jpg?width=1200)
大興奮し、人目も憚らずラバストを取り出しパシャパシャしだすヲタク。買って良かった〜〜〜やっぱ正解やな〜〜ウンウン
そして、もう一つの目的地、芝公園を目指します。
芝公園は、華恋とひかりが出会い、2人が遊んでいた公園のモデルとなった場所で、作中にも数多く登場します。いわばスタァライトの原点。ここは立ち寄らなければ……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95289527/picture_pc_a646017728e91cd8b2b1a5f10d037654.jpg?width=1200)
!!
アァァァ!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95289561/picture_pc_c23c4c7f9de11e97b427f5da84b0b403.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95289562/picture_pc_f85cde8f4e7fb7b559b762ed77e544e9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95289563/picture_pc_4a1a13c3dd8166a5088242629592ce78.jpg?width=1200)
時間帯も相まって通報されてもおかしくありません。ここに警察の方が通りかかったら間違いなく職質を受けていたでしょう。
ラバスト片手に数十分撮影をする成人男性。これがその時投稿したツイートです。
かれひか……約束タワーだよ…… pic.twitter.com/q0vZi9ftpx
— まくろ (@magmagronron) January 6, 2023
今見返すとめちゃくちゃ写真撮ってました。
たしかTwitterのヘッダーにしたくて試行錯誤していたはずです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95289796/picture_pc_a109b9dcf073044b0390ffb291c36448.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95289801/picture_pc_00662d7a95fbe6ac0f0b9be029e40439.png?width=1200)
ひとしきり狂い、満足したらお腹が空いてきたので、宿のある横浜に向かうことにしました。ちなみにこの時すでに19時前。明日メインイベントを控えている人間とは思えない行程です。
第三章 俺、紅茶に感動する
体はヘトヘト、足はパンパン、お腹はペコペコの満身創痍で横浜へ。案外早く着きました。
それにしても関東圏をはじめとする都会の交通費は安い……数百円で県を跨ぐことができちゃいます。
東京よりも若干寒い?ような気がします。昔は関東移住したくて就活をしており、東京にすぐ行ける東京の周りに住むのがいいな〜と思っていたので、横浜、埼玉あたりはそういった意味ではすごく憧れの土地でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95290042/picture_pc_19dcc391c04387b887b7c9dedab0a0de.jpg?width=1200)
ホテルは駅から歩いて10分程度。とりあえずクソ重リュックを下ろしたかったのでチェックインし、身軽にしてからご飯を食べに行くことにします。
本日のお目当ては、横浜市内にある喫茶店「サモアール」さん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95363095/picture_pc_54a7e32b35b3246070100103ab5764aa.jpg?width=1200)
実は私紅茶が大好きで、フォロワーに「横浜に生まれてきて飲んだ中で一番美味しいミルクティーがあるから行ってこい」と言われ促されたのがこのお店です。
写真の左には"ROYAL MILK TEA"の文字が。どうやら有名な様子。
店内は昭和レトロを感じさせる昔懐かしいTHE 喫茶店といったような内装。まぁ、私は平成生まれですが……
メニューをめくると、どうやらオムライスとアイスロイヤルミルクティーが有名とのこと。オムライスは中のご飯が選べるようです。お腹も空いたしちょうど良い。
無骨な感じのイケおじマスターと若めで体格の良いイケメン店員さんの2人がホール担当?の模様。ケーキセットも美味しそうで惹かれましたが、オムライス(きのこガーリック)とミルクティーを注文。
10分ほどでオムライスが来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95363407/picture_pc_e15978f7b34b8ddce73e89e96a5bbd96.png?width=1200)
あ〜〜〜〜解釈の一致です。
こういうお店ではこういうオムライスだよなぁ〜〜と孤独のグルメぶりながらいただくと、中のキノコが大きく、バターとガーリックの風味がマッチしてとても美味しい!!!
半分くらい食べ進めたところでミルクティーも到着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95363532/picture_pc_bb796b352e512e3d9d502c84b66beb59.png?width=1200)
デカッ!!!
こんなの絶対美味しいに決まっています。
まずはかき混ぜずに一口。めちゃくちゃ美味い……
そして上のミルクの層をかき混ぜて一口。
「今まで飲んだミルクティーで一番美味しいかも……」
アイスティーってどうしても味がぼやけるイメージがあるのですがそれが全くない。だけどすごく濃いというわけではなくミルクのまろやかさと紅茶の香りが鼻からバランスよく抜ける。
自宅でも嗜むのでなんとなくわかりますが、紅茶というのはなかなか面倒なもの。ましてやアイスなんて冷まさなきゃ行けないので滅多に飲みません。ましてやましてや牛乳出しのロイヤルミルクティーなんて自分は絶対にやりません。
すごく美味しい……飲んだら減っちゃう……と思いながら多分めちゃくちゃグイグイ飲んでました。
へとへとになりましたが、好きなものに触れ、好きなものを飲んだ幸せな一日になりました。
これでメインが次の日だってんだから死んでしまうのではなかろうか。
オケコンを万全なものとするための買い出しをして、明日に備えます。買ったのは以下の2点。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95363794/picture_pc_99f4dd8380813c9e4fc92badb84fa39f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95363798/picture_pc_28d992b57609b627398902d56194ce38.png?width=1200)
準備は万端。寝坊しないために、お風呂を済ませて明日の準備をしたら即就寝です(深夜の1:00)。
次回は割と真面目なオケコンのレポにしようと思います。では。