![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149329598/rectangle_large_type_2_68a48ca1226f70c1cdffacb73d05ccc1.png?width=1200)
ChatGPTで峰竜太を始めボートレーサーを描いてみた! / マクール探偵局
![](https://assets.st-note.com/img/1722562707213-vQUsX4tjYZ.png)
ChatGPT 4(最先端のモデル)を使って調査!
ある日の編集部での会話。
上杉「社内でChatGPT(以下GPT)を使って仕事をしている人が増えてきたね」
月森「俺なんてメールの返信ですらGPTに書かせてますもん」
上杉「便利な世の中になったね。そういえば、ちょうど1年前にGPTネタを探偵で調査したの覚えてる?」
谷合「なんかやってましたね。平和島のニコライをロシアのニコライ教会って回答してきたやつ(笑)」
上杉「あの時はボートに関する質問をぶつけてみたんだけど、精度が少し悪かったね。1年経ったから進化してるかな」
偉い人「今のGPTはすごいぞ!イラストも描いてくれるしね。見よ、この可愛い女の子を」
![](https://assets.st-note.com/img/1722562651046-6FoaiNVszj.png?width=1200)
谷合「なんすか、これ?」
偉い人「社内企画のイメージキャラクターだ!これもGPTで作ったんだよ」
月森「本誌に載せた求人募集もGPTに作らせたんだよ」
![](https://assets.st-note.com/img/1722562873306-xJjhrmBMdm.png?width=1200)
上杉「すごい進化だな。結構可愛いし。AIにボートレーサーを描かせてみたらどんな風になるかな」
谷合「なんか面白そうですね」上杉「選手の特徴を細かく指示することが大事らしい。よし!今回の調査テーマはAIにボートレーサーを描かせてみよう。じゃあ新米探偵くん、明日までにやっておいて」
谷合「えっ!?」
月森「だったらGPTの『DALL-E 3』で作るより、『Stable Diffusion』を使ったほうがクオリティが◎△$♪×¥●&%#?!・・・」
こんな会話がきっかけとなり、調査テーマが決まった。AIでボートレーサーを描いてみることになった。Dr.月森によるとGPTより遥かに精度の高いAIもあるらしいが、今回は使い慣れているGPTで調査することにした。
写真からイラストにしてみた!
定松勇樹選手
![](https://assets.st-note.com/img/1722563022363-AWlhc106wa.png?width=1200)
王子様感がすごいっ!
西山貴浩選手と峰竜太選手
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?