見出し画像

⁑お知らせ⁑「私、元タカラジェンヌです。」風馬翔さんのお話が配信されました。

新潮社のウェブマガジン「考える人」の連載 
「私、元タカラジェンヌです。」 
今回は、風馬翔さんにお話を伺いました!

 元宙組の男役・風馬さんといえば、名ダンサー。
 正統派の群舞からヒップホップまで踊りこなす方でした。
 風馬さんにとって、「踊り」とは何か。
 その答えは、私が想像していたより遥かに深遠で、燃え滾る情熱に満ちていました。
 でも、どんなに厳しい話をしている時も、取材中はみんな笑いっぱなし!
 風馬さんの、柔らかい笑顔。
 周囲への思いやりとおかしみが混ざり合った、親しみやすい話し方。
 その柔和な雰囲気と、自らを極限まで追い詰めて生まれる彼女の踊りは、対極にあるようで同じものです。
 踊ることの意味を語ってくれた風馬翔さん、大切なお話といっぱいの笑顔を、有難うございました!
 皆さま、ぜひお読みくださいませ。

https://kangaeruhito.jp/article/132162

(後篇は明日、10月27日に公開されます。そちらもぜひ、お読みくださいませ。)

 幼い頃からクラシックバレエを習わせてもらっていたものの、私はずっとダンスが苦手でした。
 宝塚のお稽古場にある鏡。
 そこに映る己のダンスは、思い描く動きとはいつも程遠くて、がっくり途方に暮れたものです。
 自分を客観的に見ることが下手くそな私は、ダンスが得意な人の真似をして上達したり、自分との違いを発見することができませんでした。
 踊るために必要な感性を持っている人に、心底憧れていました。
 踊りのセンスは絶望的に欠けていたけれども、ダンスが嫌いかというと、そんなことはありませんでした。
 いくら練習してもうまく踊れない。
 そんな辛いお稽古も、今思い返せば大切で面白い時間だったような気がします。
 試行錯誤したり、上級生や下級生が練習に付き合ってくれたり。
 どんなに苦労しても、必ず一緒に乗り越えてくれる人たちに恵まれていました。
 なんだかんだ、楽しかったのです!
 私なりに一生懸命、踊りと向き合った日々。
 あの辛さと充実感を思い出した、風馬さんとの語らいの時間でした。

 冷たい風が、季節を押していく。そんな今日この頃です。
 街のそこここに実りを見つける、明るい1日となりますように。





いいなと思ったら応援しよう!

早花まこ
読んでくださり、本当に有難うございました。 あなたとの、この出会いを大切に思います。 これからも宜しくお願いします!