
GX Works2遊び 歩進制御
シーケンス制御の基本は歩進制御らしいです。そして、歩進制御は自己保持回路を何個も使って書くので、仕組み自体はカンタンなのだそうです。自己保持回路と言えば、ランプを点灯させ続けるくらいにしか活用できないと思っていました。

例えば、スタートボタンを押すとランプ(Y000/Y001/Y002/Y003…)が順次点灯していくような場合。

こうかけば、順次点灯していきますが、早すぎて一瞬で点灯したように見えます。
なので、(オンディレイ)タイマーを入れて、入力が遅くなるようにします。
