![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137686622/rectangle_large_type_2_d5aa1a045147526ee43823008e62744b.png?width=1200)
《息抜きE》Lv.63 iCAD SX 穴の中心座標を取得する
息抜きエンジニアリング。今回もiCAD SX関連です。
プレートに穴をたくさんあけることがあると思います。いちいち寸法をふっていると寸法線だらけで、図形が見えなくなるし。正しい位置に穴があるのかもわかりにくいです。
そんな時は『座標中心』プログラムにまかせるべきですね。
使い方はカンタンです。アプリ実行にExcelのマクロを登録しておくだけです。マクロはメーカーから公開されているので、作る必要もないです。
この『座標中心』と『表連携』機能を使えば、穴の位置を図面上にX,Yの座標表で指示できますね。
ドンドン効率化して行きましょう!
目指せ!定時退社!