見出し画像

中国から日本へ!!大きな世界からローカルにフォーカスしたグローカルをスナックで表現したい。


1、名前: さんちゃん 
2、経歴: 中国出身、上海で高校卒業後に早稲田政治経済学部に進学にし来日、在学中にアメリカと韓国に交換留学。現在東京のコンサルファームで社畜をこなしながら、日中交流やまちづくり関連の課外活動に打ち込む。
3、専門分野: 大学で国際政治経済学と開発学を勉強し、ローカリゼーションの概念に惹かれました。グローバル化した資本主義に枯らされてきた地域の社会と人に焦点を当て、勉強と活動をしています。具体的な分野で言えば、まちづくり、地方創生、エコビレッジ、シェアハウス、などなど。 
4、興味・趣味: アニメオタクで、ガンダム00が人生のバイブル!あとドキュメンタリー映画がとても好きで、自分でも1本撮りました。テーマは南千住のカラオケ居酒屋でした。最近は都市農業とパーマカルチャーを学んでいます。
5、目標: 長期的な目標で言えば世界平和。最近はローカリゼーションの社会運動としての可能性を研究したく、大学院進学を画策しているところです。
6、強み: 中国語めちゃくちゃ上手いです!
7、言語能力: 得意な言語は中国語>日本語>英語。細々と韓国語勉強中!
9、特筆すべき成果: 特にないです!まだまだこれからだ〜

株式会社イナック(街中スナック)に携わろうと思ったきっかけを教えてください。

「絶対に合うよ!」と言う友達の紹介で、るいさんと街中スナックのことを知って、コンセプトに強く共感しました!この素敵なビジョンの実現に自分もぜひ力になりたいと思って話している中、「グローカル」という切り口が出てきて、これだ!と思って、携わり始めました。

仙台での初の出会い

グローカル人材宣伝広報部という部署はどんなことをやっているのでしょうか?

地域で世代を超えた交流の場である街中スナックを、更に「グローバル」と「ローカル」が交流する場にすべく、色々な企画やイベントをやっています!海外から来た人たちに(移住者でも観光客でも)、日本の地域社会に触れる機会を提供し、一方、日本人の皆さんに、海外のことについて等身大の人間たちから知る機会を提供したいと思います。


春節イベントをやりました

今後、グローカル人材宣伝広報部ではどんなことに取り組んでいこうとしていますか?

今までは、私の繋がりで東京にいる中国人若者のコミュニティと合同イベントを何回か開催し、外から来た中国人若者とローカルの日本人の方々の交流の場を設けてみました。これからも体験・交流イベントを企画すると同時に、もっとこの地域に住む外国人の方々が街中スナックに足を運びやすくするためのイベントや企画をやって行きたい思います!また、地域の皆さんにもっと交流イベントに来てもらうために、例えば英会話や中国語教室を定期開催するのはいかが?!
実際、荒川には、海外にルーツを持つ人がかなり住んでいるようです。これまでのイベントでもよく聞く言葉ですが、日本に住んでいるのに、日本人と関わる機会が少ないと。特に、自分が住んでいる地域に、溶け込むどころか、入り口がどこにあるかも分からない。街中スナックが、そんな出会いの場になれたらと思います。

中国人コミュニティと街中の日本人交流イベントの様子

グローカルに込められた想いや意味があったら教えてください。

私自身の関心領域の変遷がまさにグローカルでした。最初は身の回りの社会問題に関心を持ち、政治経済学を勉強することを決め、国際協力やマクロな経済政策などを勉強してきました。その過程で、ローカルの大切さに気付き、今ではローカリゼーションをテーマに、まちづくりやエコビレッジなどに関する活動をしています。グローバルの問題には、大体、ローカルに答えがあると信じています。環境を守るにも、貧困をなくすにも、戦争を止めるにも。
その文脈で、ローカル社会で国際交流をするのは非常に重要だと思います。日本社会で今後ますます問題になるであろう多文化共生の問題や、今東アジアを覆いつつある戦争の影など大きな問題に対して、地域で、日常生活で、海外から来た人と日本人とが、盃を交わしながら、お互いを人間として知り合うことが、問題解決の糸口になるのではないかと、私は思います。そんな交流を可能にする場を、スナックという空間で作っていきたいと思います。


最後にこれから街中スナックに携わりたいと考えている方々に一言お願いします。

まずはぜひ一度飲みに来てください〜!そこからきっと自分ならではの関わり方が見えてくるでしょう!そして何より、楽しみましょ!!