![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106753426/rectangle_large_type_2_026b5da066948e1714a9d777500f253e.png?width=1200)
5月の寄り道。②
5月を思い返してみたら、思ったよりいろんなことがあったし、やっていた月で。
ひとつではおさまらなかったので、続きを。
ひとつめは、こちら。
福岡へ行ってきましたん
ぎゅうぎゅうな日々を越えて、お次は福岡へ。
夜のフライト。
— はるちゃん_harumi_sss🌳 (@harumi_sss) May 19, 2023
空港来たものの、ごはんピンとくるものもなくて、お茶だけ買ったら、そうだ!いただきもののお菓子があった!!と出発前にベンチでごそごそ。
お茶と合うぅぅぅぅ。
今週がんばった全わたしに沁みた。
もう食べちゃって写真ないからリンクで😂https://t.co/Zo80OoJhpm
大感謝💝💝💝
来たよ来たよー!!!
— はるちゃん_harumi_sss🌳 (@harumi_sss) May 19, 2023
相変わらずの方向音痴で、右に行くところを左に行き、なんなら最初の出口から道路渡ったらすぐじゃん!って、Googleマップ見てるのに、ぐるぐるしてホテル到着🤣🤣🤣
いかに普段カーナビに頼っているか。笑#歩いていくときはだれか連れてって😂#ぽんのこつは成長中🌳🌳🌳 pic.twitter.com/oEsAlavIdi
今回の福岡旅で出会った樹と緑たち!①
— はるちゃん_harumi_sss🌳 (@harumi_sss) May 21, 2023
太宰府天満宮にて。#harumiのtreehouse🌳#イメージをふくらませる💭 pic.twitter.com/zk5mFZN1Tk
今回の福岡旅で出会った樹と緑たち!②
— はるちゃん_harumi_sss🌳 (@harumi_sss) May 21, 2023
櫛田神社
住吉神社の参道?
箱崎宮#harumiのtreehouse🌳#イメージをふくらませる💭 pic.twitter.com/Ph6DMe1ctU
今回の福岡旅で出会った樹と緑たち!③
— はるちゃん_harumi_sss🌳 (@harumi_sss) May 21, 2023
宿が住吉神社さんのすぐ近くで、朝おまいりしたら、めちゃめちゃ気持ちよかったー!!!#harumiのtreehouse🌳#イメージをふくらませる💭 pic.twitter.com/V1MHiGdlOt
今回の福岡旅で出会った樹と緑たち!おまけ。
— はるちゃん_harumi_sss🌳 (@harumi_sss) May 21, 2023
太宰府と樹とうどんとわたし。
自分でも驚くほどに笑ってた🤣#harumiのtreehouse🌳#イメージをふくらませる💭 pic.twitter.com/9dWwtYjhFm
福岡旅、帰ってきて最寄り駅に降りたときにふわっと風が吹いて「わたしはここにいる」メッセージを受け取った…と思って車停めてる駐車場まで「わたしはここにいる」をぐるぐるさせながら歩いていたら、駐車場でお子と保護者に会いました🤣そのままおしゃべり🤣#福岡旅のオチ#感覚が融合した気分👉👈
— はるちゃん_harumi_sss🌳 (@harumi_sss) May 22, 2023
先日の福岡旅、チャクラグラスも作ってたのでした😆たーのしかったー!おーいしかったー!2021年9月にオーダーして2023年2月に届いたフレームを持参してて、自分の変化具合にもう合わなかったらどうしようってドキドキしてたけど、選んだレンズ重ねてみたらめっちゃいい感じだったの。楽しみすぎる💓💓 https://t.co/HodXrMTRSd
— はるちゃん_harumi_sss🌳 (@harumi_sss) May 25, 2023
ツイート集めてきただけじゃん!って感じですが、そのときの気持ちがそのまま乗っている気がして、全部貼っちゃいました😂
いろんな🌳にも触れ、たくさん笑い、たくさんしゃべり、チャクラグラスもつくれて、大満足な旅。
ウリアリーディングモニター
つぐみさんにウリアリーディングをしていただきました!
ウリアについてはこちらを!
時間調整させていただいて、早朝もわたしはOKですとお伝えしたら、早朝リーディングもさわやかでいいー!と言っていただき、最終的に6:20からスタート!笑
(おもしろがってくださるのもうれしい)
今朝はつぐみさん@kotora_mamanに早朝6:20から🤣ウリアリーディングしていただきました!モニターでしたがほんと時間満ち満ち内容盛り盛りで伝えていただきました💛🙏内容とこれを経験しに来たという言葉に、全肯定してもらえた感🤗ほんと嬉しかったです💗存分に経験したい!ありがとうございました❤️
— はるちゃん_harumi_sss🌳 (@harumi_sss) May 26, 2023
ほーんとみっちりな内容に大感激!!!
必死にメモ取りながら、うわすごー!!!と思いながら、忙しいけどめちゃめちゃわくわくする時間。
その日一日、ずーっとわくわくしながら仕事してました。笑
今でもわくわくしてる!笑
わたしのカード、貼ってみます!
![](https://assets.st-note.com/img/1685279585360-DzHN1H4SZe.jpg?width=1200)
こんなこともあったよね
すぐ忘れてしまうから、こんなこともあったよね、メモ。
クローバー🍀に星🌟に楽しい驚きもあったけど、吸水シート気付かずに一緒に洗濯しちゃったり(仕事)、このままだと2日後に電気が止まる?のハガキが届いてたり(家)、こんなこと初めてだよ案件続きで「パトラッシュ…」って思わず口に出ちゃった木曜日🐶
— はるちゃん_harumi_sss🌳 (@harumi_sss) May 25, 2023
基本笑ってたけど🤣
金曜日と思ってた朝。🤣 https://t.co/XPKMtPKMgg
仕事方面もおもしろいことに
仕事の方もイベントがあって、おもしろい時間が流れてました。
駆け抜けた一週間だったけど、今日と明日職場のイベントがあってお客さまがたくさん。お子を帰して夕方から参加して明日も。いらしてるみなさんの職種が様々なのとテーマの毛色がいつもと違うからか、やばいおもしろすぎた。明日もとても楽しみ。普段している見ていることを、違う視点から照らすこと🔦
— はるちゃん_harumi_sss🌳 (@harumi_sss) May 26, 2023
今日も今日とてほーんとおもしろかった。朝から届いたことばにカチンときた気持ちも事実だけど、傲らずそんな声も受けとめながら行くことが道を切り拓く者の運命と。何度思い返しても卒業する姿を見せてくれたことはとても大きくてそのおかげでわたしはまだここに立っていられる。そんな飲みの帰り道🍻 https://t.co/hZwc1hNX3j
— はるちゃん_harumi_sss🌳 (@harumi_sss) May 27, 2023
詳細は書かないけれど、とてもとてもエンパワーされた時間でした。
ずっと手元にある本で読書会
かなえさんが開催している読書会。
わたしの手元にずーっとあって、折に触れて読み返している本を、読書会の一冊にしてもらいました!
5/28 10:00〜 👑
— kan_kan_kan (@kanakana_kankan) May 20, 2023
「ちいさなちいさな王様」
アクセル・ハッケ作
ミヒャエル・ゾーヴァ 絵⁰那須田 淳/木本 栄 訳/講談社(1996)
参加費500円
zoomにて開催
両日とも、本のご準備は各自でお願いいたします🙏 pic.twitter.com/voDWnwVpFx
楽しい!っていうよりも、なんども味わい直すような本で、読書会にいいのかな?って思ったりもしたけど、自分じゃ手に取らなかったと思うから読めてうれしい、って言ってもらえたり、ひとつひとつが濃いので、章ごとの読書会しようか、という話が出たり、それもとてもうれしかった!!!
きっとかなえさんの読書会じゃなかったら、この本は出さなかったと思うから、それもありがたいなーと思ってます。
安定の太陽礼拝(GO!GO!challenge からのHAPPY SET)
SATOMIさんが開催してくださっている、朝からだを動かす時間。
5月はHAPPY SETという名前で💛
5月も動いて乗っていきましょ🏄
— SATOMI (@sato_me1) May 2, 2023
GWはみんなお出かけぽいから終わったらスタート💨
・運動したいけど1人じゃ続かない
・ちょっと生活整えたい
・なんかみんな楽しそう(横目で見る感じ)
・時間がたっぷりある感じ味わってみたい
さぁ!あ、な、た😘
待ってます❤️😘https://t.co/AQoj4Len2g
引き続き参加させてもらっていて、リアタイできない日もあるけれど、夜にやったり、お休みの日も、自分なりに組み合わせてやってみたり。
5月が満ち満ちでも、旅先で階段多くても、さくさく動いていけたのは、きっとこの習慣があったからだろうなー!って思ってる。
気付かないうちに体力ついてた。笑
飲んだ翌日も、太陽礼拝するとすっきりしちゃうのね。笑
そんなHAPPY SETでセットになってる、SATOMIさんのプチセッションと、AKIKOさんのヨガニドラが最後あるので、それもとても楽しみ!!!
神さま手帳を見ながらわくわく
yujiさんのご著書の「神さま手帳」
(わたしはいつでも見たくてKindleで持ってます!)
いろんな神社さんを眺めながら、気になるところ、いつ行こうか、どう行こうか、と妄想を膨らませています!
きっと6月もおもしろくなるのではないかと!
わっくわく!!!