見出し画像

【説明出来る?】パスポートとビザの違い

おはようございます!4月21日です!

本日はパスポートとビザの違いを簡単に話していきます。

■パスポート

国籍を証明するものですね。

旅行中のホテルのチェックインや身分証明ができます。

無くしたらヤバイものとして有名ですよね。

10年と5年の期間のものがあります。

日本のパスポート保有率は21.8%と非常に低いです。
#海外だと国民の80 %くらいが持ってることも

ちなみに、僕パスポートは、もうすぐ切れるから要注意です。
#え

■ビザ

入国しても良いんよ。という許可証のことです。

現地の空港で取得できるものもあります。

・勉強しに来ました
・旅行しに来ました
・働きに来ました

など、様々なものがあります。

たまにニュースで、ビザが通らなくて入国出来ない!みたいなのって

現地の国の「許可」が降りなかった時ですね。

でも日本国籍の人なら、あんまりビザと馴染みはないんです。

なぜか?

日本のパスポートは世界一強いからです。

強いというのは、世界で一番ビザなしで渡航できる国が多いんです。
#シンガポールなんかも強い

でも日本人のパスポート保有率は21.8%とまぁまぁ低いですね。
#韓国約40 %
#アメリカ約45 %
#イギリス約76 %
#中国約10 %

コロナが終わったら、南国にでも行きたいですね。

おわり。

------------------------------------
🌸役立つ・笑える🌸をテーマに
「火水木金 9:00〜」
約5分間のラジオを配信中📻🎵

👇本日の記事の音声ver.はコチラから


#コラボ収録  #お便り #パスポート #ビザ #海外旅行 #パスポート最強説 #お便りもどき #サプライズフィニッシュ #朝ラジオ 

いいなと思ったら応援しよう!