見出し画像

羽田空港蔦屋書店 ポップアップ② 中間レポート

2024年7月21日(日)、羽田空港 蔦屋書店での催事が始まりました。
町工場プロダクツの中の人の現地レポートをまとめてお伝えしていきます!


【POP UP 現地レポート】


色々整えながらお客様をお迎えします〜
ギュンギュンに商品を陳列しています!
おやっ?何か気になるものがあったかな。羽田空港を利用する海外の方でしょうか。

在店スケジュールはこちらでチェック!▼


羽田空港第二ターミナルは朝から大勢のお客様。
空港はやはりアガる空間ですね。
あーでもないこーでもないと、陳列修正しながらお待ちしております!
一成モールド氏田さんのRAPHTOOL(ラフツール)
試し書きをしてみました。



今回の催事では特別に、漫画家・浦沢直樹さんのNetflixオリジナル人気アニメ『PLUTO』特製ペンスタンドを展示中!(展示のみ・販売は下記サイトより)
初日は雑誌RE/SAUCE magazine編集長様御一行が来店されました。

ご予約はRE/SAUCE公式ECサイト「RE/MOVES」から▼


【町プロタウンFans会員 ワクワク人さんが見学に来てくれました!】

初日から多くの方々にお越し頂きました。
お店へのお問い合わせも多く有り難い限りです!
羽田空港 蔦屋書店にて絶賛開催中の町工場プロダクツPOP UP!

ところが。。。。。

蔦屋書店ってどこなの?

見学に来た町プロタウンFans会員のワクワク人さん。羽田空港には着いているけれど、蔦屋書店になかなか辿り着けないとのこと。

右、とにかく右を目指してください!そして奥へ、奥へとお進みください!


羽田空港蔦屋書店にて行われている町工場プロダクツのPOPUPを見てきた 場所が分かりにくいが第二ターミナル国際線側の4階 結構迷った。

右いって上がると国際線のとこに出る あれ間違ったかな? いや、そのさらに上です。

町プロタウンFans会員のワクワク人さんからの現場情報

迷ったけれど、ワクワク人さんは無事に蔦屋書店の町工場プロダクツPOP UPコーナーに到着です!


【町プロタウンBiz.会員 大高製作所の大高さんが店頭に立ちました!】

・店頭に立つと、展示会ともまるで違う。 全く予備知識の無い人にどう伝えるか?
・空港だからお客様も多様、お土産として求めるのも多様、作り手として、一度は売り場に立つのはありだと思いました。

大高さんのXポストより引用

現場にいるからこその、新しい気づきが多く得られたそうです。
大高さんは7月25日の午前中も店頭に立ちます!
見かけた方はぜひ声をかけてくださいね。


【町工場プロダクツPOP UP開催情報】

羽田空港 蔦屋書店 第2ターミナル
国際線ANAチェックインカウンター向い4階

会期 2024年7月21日(日)〜27(土)

営業時間 7:00〜20:00

町工場が作る自社プロダクツに興味がある方はこの機会にぜひお立ち寄りください。

羽田空港 蔦屋書店でお待ちしています!

編集:坂本リサ
写真提供:メイカーズリンク


最後までお読みいただきありがとうございました!

2021年より活動を始めた「町工場プロダクツ」がさらに発展し、新しいオンラインコミュニティ「町プロタウン」が2024年4月にスタートしました。

町工場以外のどんな立場の方も関われるしくみができました。町工場のみならず、さまざまな業界、町工場が作るモノが好きで応援したいという個人ファンの方もご参加いただけます。

参加申込みなど詳細は、公式サイトをご覧ください!