![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45090995/rectangle_large_type_2_c970c8c7bf47f7406178be96f293b579.jpg?width=1200)
2020年4月中旬
ゲストハウスインターン初日で、
ゲストハウスが臨時休業になるという
奇想天外なシチュエーションになった俺
次の日オーナーと朝ごはんを食べながら
これからどうするかの会議をした。
「せっかくの機会だし、自分たちで
このゲストハウスをリフォームしたいと思ってるんだ」
「ほうほう、具体的にいうと?」
「キッチンが狭すぎて不便なのでキッチンを拡張したい」
「おーいいですね!たしかに不便ですもんね
でも、拡張するってことはその分今あるスペースを
削るってことですよね?ぱっと見る限り削れそうな
スペースは見当たらないのですが、、、、」
「いやー実はさ、押し入れぶっ壊しちゃおうかなって」
「い、いいんじゃないですか〜?笑
でもまだスペース足りないですよ?」
「いっそのことトイレも移動させちゃおうか」
(おっと、話がでかくなってきたぞ、、、笑)
「でも、もう少し広くないとわざわざトイレまで
移動する意味がなくないですか?」
「よし、それなら水道管の配管を自分らで変えて
洗濯機も移動させてしまおうか」
「な、なんでも手伝わせてください!」
こうならやけくそだ。
ここから先は
789字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?