
N35°34’40.25” E139°33’37.59”ピューーーーーーってのぼって待ちぶせして、ビューンってくる、やっほーって手をふる。
好きなところ。
えーーっと、えーーっとおーー、どこだ、わすれっちまった。
ボーネルンド、
山内公園、
美しが丘公園、
あとはあのー、第五公園のすぐそばの坂の前にある階段のうえをさあ、とおるじゃん電車。そこ!
あのねえ、車のとおる道路のね、隣。そこ電車がとおるから好き。
運転手さんや車掌さんが手ふってくれんだよね。何回も手ふってもらった。
東急田園都市線。
ビューンゴゴーって。
2回くらいかな、おんなじ車掌さんや、女の車掌さんにもね、手ふってもらった。中央林間と押上をいったりきたりいったりきたり。
エヌゲージみたい。エヌーゲージ。
ビューンゴゴーって。
運転手はね、あのね、目はなせない。窓から目をはなせないからね、ぼくはもっと遠くに、自転車をこいでね、あの歩道橋からね、運転手の窓の前からやっほーって手をふる。ゴーってきたら、いそいで自転車こいでそこにバタンってたおしておいて、ピューーーーーーってのぼって待ちぶせして、ビューンってくる、やっほーって手をふる。
電車と車、だーーーいすき。
将来はね、電車の運転手。
ぼくねえ、電車とバスの博物館でシュミュレーターやってるから。
ガチャン、シュー、ゴゴゴゴゴ。
東横線のシュミュレーターも田園都市線のシュミュレーターもキッズシュミュレーターもあるんだよ。
このおはなしは2016年No.003号に収録されています。冊子をご希望のかたはご連絡ください。650円(送料込み)でお送りします。「街のはなし」2020年 No.007へのサポートも大歓迎です。プロジェクトをサポートしていただけましたら大変励みになります!どうぞよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
