|ご案内|
特定相談支援事業所 西新井まちの相談室
西新井まちの相談室は、障害のある人が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるように必要な障害福祉サービス等の情報や地域のヒト・コト・モノの情報を提供しています。みなさんお一人おひとりの悩みごとやご相談に乗りながら、ご本人の自分らしい生き方・暮らし方を支援いたします。
サービス内容
〇サービス等利用計画の作成
障がい者福祉サービスを利用する場合は、様々なサービスを上手に使うための「サービス利用計画書」が必要です。ご本人の希望やニーズに基づき、支援方針、利用する福祉サービスなどを検討して作成します。
〇継続サービス利用者支援(モニタリング)
サービス等利用計画書作成後も、計画の実施状況の把握及び利用者についての継続的な評価を行い、必要に応じて計画の変更やサービス事業者との連絡調整を行います。
〇基本相談
障がいや病気でお困りのことや、これからの生活について、ご本人やご家族、支援者からの相談を受け、情報の提供やアドバイスを行います。
また、行政や福祉機関との連携を総合的に行います。
特定相談支援事業所サービスご利用条件
☑ 18歳以上の方
☑ 精神疾患のある方
お問合せ先
TEL:090ー1570ー5051(直通)
FAX:03ー4330ー7030
ご相談は随時受付けています。
まずは上記まで、お気軽にお問合せください。
受付時間
月曜~金曜 9:00~17:00
住所
東京都足立区西新井4丁目4-1 1F
(大内病院横のNTT西新井ビル向かい)
相談室までのアクセス
〇最寄り駅(電車)
東武大師線 大師前駅 徒歩10分
日暮里舎人ライナー 西新井大師西駅 徒歩15分
日暮里舎人ライナー 谷在家駅 徒歩15分
〇最寄り駅(バス)
国際興業バス 足立工業高校南(バス停)徒歩1分