
数多の一人は、支えられて救われている
フラゲしてましたが、本日開封。
無事に発売、おめでとうございます。
ありがとうございます。
有観客、声は出せなくても想いは伝わるのかな。そんな風に見させていただきました。
ご時世的にも難しい状況の中での開催。誰しも不安を抱いてる事に変わりはなく、それでも最高のパフォーマンスを魅せてくれていたのだなと、参加された方はもちろん実感したんではないでしょうか。
私は、まだまだ彼等に逢うには時間が掛かりそうだなと思ってます。人気に加速が止まらないことは喜ばしいこと。「いつか」を願うことにしています。
昨日は結成10周年。紆余曲折ありながらも今のカタチが出来上がり、一気に駆け上がってきた印象ですが、まだまだ止まらないでしょう。
今は兎に角、今年の滝沢歌舞伎が千穐楽まで演者さん・スタッフさん・関わる全ての人達が誰一人欠けることなく無事に幕を下ろすことを祈ります。
改めて、素敵な円盤を手に入れられたこと、有り難い限りです。日々、メンバーの笑顔と努力とパフォーマンスに生かされています。感謝。
脱線話ですが、友人と推し会をしようと話してます。担当は違えど箱推し、今の生き甲斐、尊いを共有している関係が極めて良好なので出来る事だと、友人にも感謝してます。ありがとう。