スナーキーパピーのヘッドホン
みんなユーチューブでスナーキーパピーのレコーディング動画見るでしょ?
あの赤いヘッドホン気にならなかった?
ちょっと調べてみました。
どうやらコレっぽい。
赤いやつはもう生産終了なんですね。
赤いの欲しいよね・・・笑
現行モデル、M50xはAmazonで2万円以内で買えるんですね。
多分スペックから考えたら安いんだよね?
オーディオ詳しくないけど。
まあ色は違うけどスナーキーパピーの気分は味わえるかも?
ちなみに脱線しますが、タワレコの試聴機で聞くとすげーいい音なのに、CD買って家で聞いてがっかりしたことありませんか?
そしたらタワレコでヘッドホン売ってた!びっくり。
7000円であのサウンド聞けるんだったら安くね?って思うけど!
ちょっと欲しい。笑
またまた脱線するけど、モニターヘッドホンといえば、ソニーのMDRだよね。ファーストテイクでみんな付けててかっこいいよね。
定価2万円だからテクニカと値段変わんないね。どっちがいいんだろう?
ちなみに、僕はMDR7506っていう家庭用に作った廉価版?使ってるけど、基本クセがない音ですね。
そう考えたら、いい音で聞く、っていうのと、原音に近い音で聞く、っていうのは別問題なのかも?
タワレコ用テクニカみたいにチューニングされてる方がよく聞こえたりして??
その辺、僕は詳しくないので結論はわかりません。
だったらいいアンプといいスピーカーのセットで再生した方が良く聞こえるのでは?
って個人的には思っちゃいます。笑