![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84540968/rectangle_large_type_2_1f57b418f1dbe1cd876447b4a324514f.png?width=1200)
大垣駅周辺で食べられる!【フォトジェかき氷】
本格的な夏が始まりました!
夏と言えば「かき氷」ですよね(๑>◡<๑)
暑い日には、キーンと冷たいかき氷を食べたくなります。
そこで今回は、大垣駅周辺にあるインスタ映えするフォトジェニックなかき氷のお店を3店舗、紹介していきます。
家族・友人・恋人と、夏休みの思い出にいかがですか?
すいぎょく園
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84103847/picture_pc_45286fd8c48f19a1704dcac4a9e668b9.jpeg?width=1200)
1店舗目は、すいぎょく園さん。
すいぎょく園といえば、大垣のソウルフード「抹茶ソフト」ですが、それだけではないのです。
すいぎょく園は、隣にカフェも併設しており、かき氷の提供があります。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84103990/picture_pc_4d52880307d3c0afb8fd730dd085a00f.jpeg?width=1200)
どれにしようか迷いますが、、やっぱり王道の抹茶をいただきます!!
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84104040/picture_pc_58127e9096796cb2863eaa25ba36aff9.jpeg?width=1200)
もちろん、かき氷の上には、抹茶ソフトが。
豪快に乗っております。
大垣民なら、テンション爆上がりでしょう。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84103930/picture_pc_cfd4a96e634a0786ff39ca6d9b93bc4e.jpeg?width=1200)
お茶屋さんが作る抹茶かき氷。抹茶が濃くて、とってもおいしいです!
かき氷と抹茶ソフト食べれるので、得した気分!
株式会社 丸忠
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84104104/picture_pc_86bde12e18350a551544282391e6ee56.jpeg?width=1200)
2店舗目は、株式会社丸忠さん。
高級果物店。場所は、すいぎょく園のすぐお隣です。
とっても美味しそうな果物がずらりと並ぶこちらのお店。イートインではドリンクやパフェ、かき氷の提供があります!
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84104195/picture_pc_bb99f67526af8a40ff28bf065671ec09.jpeg?width=1200)
お店の桃をふんだんに使用した、桃のかき氷!
見た目でもう。おいしい、幸せ。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84104224/picture_pc_3ac4dd2edfb3d12d4f985fe6a06f68d1.jpeg?width=1200)
氷の中にまで、これでもかというくらい桃が入っています。
いくつ食べても飽きないくらい、贅沢でおいしい〜〜
1人分といえど、かなりのボリューム!
2人でシェアしてみてもいいかも!
あとがけ桃シロップも、嬉しいです!
餅惣
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84104254/picture_pc_dad71018e808d65c5ca4b3594d75905f.jpeg?width=1200)
3店舗目は、アーケードにある和菓子屋、餠惣さん。
和菓子屋さんならでは、「水まんじゅう」を使用したかき氷があることをご存知ですか?
その名も、「水まん氷」。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84104290/picture_pc_bb42ba506e218ab23934aca830f2fcc6.jpeg?width=1200)
見た目は普通のかき氷??シロップは、白蜜とシンプルで美味。
食べ進めていくと、ひょっこり水まんじゅうが!!!
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84104298/picture_pc_60397bbe773dbfedf9445e3255dc0916.jpeg?width=1200)
氷と水まんじゅうって、合うのかな?と思っていましたが、かなり合います!!とっても美味しかったです★
1人でペロリと食べれちゃいます(๑>◡<๑)
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84104310/picture_pc_72e9db462a28277738633eba0327b616.jpeg?width=1200)
かき氷の中には、合計3つの水まんじゅう(あんこ)が入っていました!
大垣の名物とコラボしているかき氷は、ここでしか食べれないんじゃないかな??
地元の方も、観光での方も、この夏1度は食べておきたいですね!
店前にはテーブルがあり、かき氷を食べる人で賑わっていました。
大垣名物の「水まんじゅう」については、こちらの記事も参考にしてください!
夏の思い出に
いかがでしたでしょうか?
今回は、今年の夏にオススメしたい、大垣駅周辺のかき氷店をご紹介しました。
また猛暑が続きそうな今年の夏。
ひんやり涼しいかき氷で乗り切っていきましょう!
夏の思い出にもなりますよ♪
その際は、こちらの記事を参考にしてくださいね。